ホーム いせき 写真一覧 【エース】 いせき ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 【エース】 お気に入り登録9 1184件 D E 2014年01月14日07時30分 J B
同じ様に見えても 橋梁の裏側は少し造りが違う どうしてだろう?^^ (名古屋市港区 トリトンにて撮影) コメント4件 タカタカ そうですね、左の床板受け桁が右に比べて本数が多いですね。 考えられることは、左側の方が橋脚のピッチ(間隔)が遠いか、上部車道の巾が広いかと思われます(~o~)。 左側の方が力の作用が大きいです。 2014年01月14日15時48分 いせき タカタカさん コメントありがとうございます。 あ! すぐ手前にICがあったと思うので その兼ね合いかもしれません^^ 2014年01月15日07時35分 ほのぼのん トリトン良いですねー^^ いつも撮りたいと思いながら行ったことないですが こんな構図でも切り取れるとは。 勉強になります(^^♪ 2014年01月15日21時56分 いせき ほのぼのんさん コメントありがとうございます。 道路横のフェンスの網目にレンズを添えての撮影でした。 もう少し空の様子に味があればよかったのにと思う一枚ですが^^ 2014年01月18日07時36分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー yoshijin ファン登録 いつもありがとうね ファン登録 ほのぼのん ファン登録 hatto ファン登録 米ノ 利茶 ファン登録 タカタカ ファン登録 やまぶき ファン登録 exist ファン登録
タカタカ
そうですね、左の床板受け桁が右に比べて本数が多いですね。 考えられることは、左側の方が橋脚のピッチ(間隔)が遠いか、上部車道の巾が広いかと思われます(~o~)。 左側の方が力の作用が大きいです。
2014年01月14日15時48分