写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

u23 u23 ファン登録

係留場・冬(ver.NEX-6)-その2-

係留場・冬(ver.NEX-6)-その2-

J

    B

    逆光で。 NEX-6を使ってみて、好印象な点を。。。 ・やはり水準器があるととても楽。 ・高感度で室内撮影が楽。 ・ズームレンズはフレーミングの幅が広がるので新鮮。 ・連写が楽。 ということで、総じて気軽で楽チンです。 使用頻度はレンズ次第かな。 DP1との画像比較を簡単にしてみました。  →http://u23.blog14.fc2.com/blog-entry-482.html

    コメント2件

    air

    air

    コンパクトなボディーからは想像できないクオリティーですね 流石!小さくてもAPS-C機って感じです 私もミラーレスを使いますが その取り回しのしやすさから、ミラー機の使用頻度が極端に減っています 本気撮りには記録素子の大きなニコン機って思うと、処分は出来ないんですよねぇ

    2014年01月14日08時44分

    u23

    u23

    >airさん まずまずってところでしょうか? 他の機種に触れてみるのも新鮮ですね。 大きな機種を持っている方にとってはサブ機にちょうど良いですよね! >itadaki3190さん NEXをお持ちのときもあったのですね! 昨年秋ぐらいにようやくツァイスのSEL1670Zが出て少し盛り上がったようですね。 でもなかなかのお値段で。 今回α7も悩んだのですが、仰るとおりまだレンズがあまりですし、いくら小さいといってもズッシリ感はありますしね。 まずは「一眼」に触れるという意味では私にとって「ちょうど良い」機種でした。

    2014年01月15日23時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたu23さんの作品

    • 係留場・冬
    • 百色山公園・冬景色
    • 係留場・冬(ver.NEX-6)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP