梵天丸
ファン登録
J
B
北八ヶ岳は北横岳に年末に訪れました。 ロープウェイで2,200mまでは上がれるものの 山頂までは雪も豊富で風雪激しい天候でした。 下山時の坪庭では天候が和らぎ 少し景観も楽しめましたので その中から今回は4枚まとめて アップします。
雪化粧が拝めないボクにとって 羨ましい限りの光景ばかりです(@_@;) ロープウェイで2,400mまで上がれるんですか(@_@;) これまた驚きました(@_@;)
2014年01月13日19時37分
完全に冬山ですね〜 このような素敵な景色に出会えるならと 行きたくなります。でも未熟な自分には無理なので お写真の拝見のみで満足です。ありがとうございました(^.^)
2014年01月13日19時58分
夏場は坪庭に上がったことがありますが 真冬の光景は初めて見ます。 冬でもロープウェイ運航しているのですか、 見事な銀世界、樹氷の世界ですね。 それぞれの表情を見せる美しい光景を 撮っていただきありがとうございました。
2014年01月13日21時20分
この場所は私もよく訪れます。 でも一眼レフを持ち込んだことはいまだありません(T-T) こちらの素晴らしい写真をみて、ぜひ今度撮りたいと思わせていただきました!
2014年01月13日23時02分
北横・・・今年こそは行きたいんですよねぇ ロープウェイの乗車券を懸賞で当てたもので・・・ この作品は、そんな気分を盛り立ててくれます 山頂は風が強いようですね 夏山シーズンには何度か出掛けましたが、冬は全く違うのでしょうね
2014年01月14日21時27分
一枚一枚オリジナルサイズで鑑賞させていただきました なんちゅー美しさ!! しかし厳冬期に標高2500m・・・・ 標高差300mはもう立派な冬山登山ですね 凄いなあ
2014年01月17日20時28分
ジョン・ドウさん、asasさん、Thanhさん、 こはるびよりさん、kittenishさん、akkoakkoさん、 レオさん、REYES26さん、s.aさん、 パシフィックブリーズさん、huskyさん、whitejamさん、 おんち-2さん、photoKさん、GEN30301さん、 Teddy_yさん、ducaさん、tyottohobbyさん、 みずじ~さん、Maple@Syrupさん、u23さん、 shokoraさん、小鉄さんさん、桐島零司さん、 kazuhiさん、yamasurumeさん、近江源氏さん、 airさん、りん+さん、puntaさん、 yoshijinさん、hisaboさん、苦楽利さん、 mimiclaraさん、 皆様ありがとうございます。 ロープウェイの駅を10時30分に出発し 普通なら1時間30分くらいの北横岳山頂 途中にあるヒュッテ前で休憩を取りながら 2時間半くらい。 山頂では視界がなく風も猛烈で 早々に下山しました。 ヒュッテくらいまでくると だいぶ風はおさまり日差しを感じる 瞬間もあり、初アイゼン登山は 大変でしたがまずまずでした^^
2014年01月18日13時19分
ジョン・ドウ
ロープウェイ使ってるとは言え、もはや登山家ですねww 見たこともない雪景色・・・登った者にしかわからない感動がありそうです!
2014年01月13日18時57分