彗瑚
ファン登録
J
B
白鷺城の全景が見えるのも今年が最後、来年からスッポリと覆いを被せられ平成の大修理に入ります。数年間は見られないのは残念。一部中へは入ることが出来る模様。 天気がよすぎたのかコントラスト比が強く、RAW現像のときパラメーターを少しいじって白飛び、黒つぶれを修正しました。結果のっぺりとした絵になってしまいました。無修正の方がメリハリがあって良かったみたい。(泣)
>TR3 PGさんこんにちは 私も来年までにもう一度訪れたいのですがこれを逃すと数年だめですね。 所有者が姫路市らしいので普段の管理でもかなりの税金が使われているようです。
2009年10月22日12時52分
>清水清太郎さんこんばんは そうです。駅前のタクシー乗り場付近かな?向こうに見えているのは通称大手前通りですね。 幅が50メートルあるので昔は50メートル通りとも言っていましたね。 お城周辺には好古園や県立歴史博物館や市立美術館など見所も多いですね。灯台もと暗しで一度も行ったことがありません。
2009年10月22日21時40分
>tomcatさんこんにちは 15年経つとかなり町並が変わっていますね。JRは全面高架になり旧の駅ビルなども建て替えられるようです。お城の改修が終わった頃には駅前の雑多も一変していると思います。
2009年10月26日12時45分
TR3 PG
おぉぉぉ~国宝姫路城ですね。 素敵ですね~♪ 学生時代に、同期に友達が姫路にいたので遊びに行きました。 最近は、山陽道や新幹線からチラっと見るだけです。 この前TVで大修理に入るって言っていましたよね、 数年かも見られないのですか・・・・
2009年10月21日22時12分