花ぬすっとⅢ
ファン登録
J
B
石川県 河北郡 河北潟干拓地
ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 ここ干拓地にでも電柱や建屋があるので それらが入らない所を探しているうちに 霧も薄れて来ました。 でもそれが結果的に良かったのです。 早くに写していたら朝霧が濃くて真っ白で 何が何やら分からない画を撮っていた事でした。
2014年01月13日21時24分
としごろうさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 この朝は深い朝霧に潟も干拓地真っ白になっていました。 人工物を避けていい風景になる所を探している内に 霧も薄れて来ました。 でも結果的に遅く写したから この様な色合いになって良かったのではと思っています。
2014年01月13日21時40分
fesさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 北海道はこんな風景は珍しくも無いでしょうが、 こちらではまず珍しい方です。 fesさんの所と違って、間違っても-20℃とかにならないので 撮影も楽に出来ますよ。
2014年01月13日21時56分
鶴見の彦十さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 いえいえ、そんなんじゃありません。 この時節は花が無いので風景を撮っています。 昨年温度が高かったのが響いているせいかも知れないのですが 何処の植物園に行っても花数があまりないのですよ。 風景の先生に褒められて嬉しいですね。
2014年01月14日22時21分
ニーナ
日本画のようで 素敵です。
2014年01月13日15時36分