写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

danbo danbo ファン登録

ジパング

ジパング

J

    B

    「成人の日」の月曜日は黄色に変わって金色をお届けします\(^o^)/ 道明寺天満宮に吊るされた猫足型金灯篭・・・ 浄土真宗本願寺派で使われている灯篭と同じ形ですね! 昔は同じ敷地内にお寺が有ったそうで、神仏習合の名残なのでしょうか! レンズモデル:SMC PENTAX-M 1:2.8 40mm マウント:PENTAX K miniinfo:ペンタックスの全長18mmMFパンケーキレンズです。

    コメント11件

    takahashi

    takahashi

    近くでこのような1枚は撮れないので 羨ましいです。 画質も綺麗で素敵な1枚ですね。

    2014年01月13日10時05分

    kachikoh

    kachikoh

    この切り取り好きです。上手いですね〜

    2014年01月13日10時35分

    kittenish

    kittenish

    金灯篭いいですね 切り取りが素敵です^^

    2014年01月13日11時20分

    inkpot

    inkpot

    これも日本の美ですねェ

    2014年01月13日12時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    重厚さの中、ゴージャスな色合いの釣り燈籠ですね。 魅力的な被写体を美しく描かれた作品です。

    2014年01月13日12時16分

    seys

    seys

    時を超える色形ってありますね。 とても美しいです。

    2014年01月13日13時10分

    としごろう

    としごろう

    黄金の国と紹介された日本・・・・歴史と浪漫を感じますね。 気品のある金色に惹かれました。

    2014年01月13日15時53分

    mint55

    mint55

    厳かな歴史を感じます^^ 日本にはとても素晴らしい文化があるのですね^^ 素敵な切り取りですね(^^♪

    2014年01月13日16時48分

    tomari

    tomari

    日本は元より世界でも、古来から金は珍重されてきましたね。 こういった装飾品の金の輝きには目を見張るものがあります^^

    2014年01月13日19時10分

    s.a

    s.a

    いい味だしてますね! 実際に拝見してみたいものです^ー^ 構図もお手本のように素敵ですね。

    2014年01月13日19時48分

    danbo

    danbo

    皆さん いつも嬉しいコメント有難う御座います。 かなり古い吊り灯篭らしく、 よく見ると蜘蛛巣が一杯です。 ジパングについて少し調べてみました。 マルコ・ポーロが中国で聞いた噂話をもとに「東方見聞録」で、 かつての日本を『黄金の国 ジパング』と紹介したそうです(^_-)-☆

    2014年01月14日09時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたdanboさんの作品

    • 青の扉
    • 紅葉錦 <6>
    • 早春の送電鉄塔 <3>
    • 早春の送電鉄塔 <1>
    • 紅葉錦 <4>
    • 光りの入口 <3>

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP