写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yamasurume yamasurume ファン登録

白馬主稜を行く

白馬主稜を行く

J

    B

    2005年5月白馬岳山頂からの撮影です。 よく見ると2パーティが登ってきています。 この当時は一眼を持ってなくて,もっぱらコンデジでの撮影でした。 このコンデジ,とてもお気に入りでした。

    コメント8件

    usatako

    usatako

    凄いところを登ってきていますね。 辺りの雪は今にも崩れ落ちそうです。 素晴らしい迫力です。

    2014年01月13日08時32分

    YD3

    YD3

    雪にヒビが入ってますね。 かなり危険な気がします。 登山される方のすごさを感じます。

    2014年01月13日10時02分

    パシフィックブリーズ

    パシフィックブリーズ

    この季節はまだ雪崩の危険はないのでしょうか? 南斜面は雪が溶けているように見えますが? イメージサイズでも綺麗に描写されています(^.^)

    2014年01月13日15時54分

    asas

    asas

    いやあ凄い高度感です! どういう状況かわかりませんが ポケットから直ぐ出して撮れるコンデジは とんでもない写真が撮れる事もありますね^^

    2014年01月13日18時08分

    千里川

    千里川

    たっ高い・・・ 凄いけどちょっとコワイ! 私も小さいカメラもよく使いますがこのショットは撮れないでしょう・・・

    2014年01月13日23時22分

    duca

    duca

    凄いですね~^ この目線の位置は、、、。 下から登ってくるパーティーの姿は まるで豆粒のように下の方です。

    2014年01月13日23時59分

    167MT

    167MT

    yamasurumeさんは、本格的に雪山登山をされるんですね。 後立山は私も好きで、ウン十年前にはよく通いました。 今は大糸線から眺める専門です。よく晴れましたね。

    2014年01月14日01時14分

    C330

    C330

    上下が分からなくなるほどの高度感ですね。 今にも雪崩れそうな迫力の作品ですね。

    2014年01月14日14時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyamasurumeさんの作品

    • 遙かなる赤岳
    • ロングビーチの夜明け
    • 夜明け前
    • 稜線の朝
    • トラバース
    • 雲海あふれる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP