写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

atsushisw atsushisw ファン登録

沖縄・カエルのポーチ

沖縄・カエルのポーチ

J

    B

    沖縄旅行ラストは、衝撃の土産物で締めたいと思います。 こちらは、本革のポーチでございます。本物のカエルです! 胸のところにファスナーが付いていて、本当にポーチなんですよ。 店の人:「一つ一つ形や模様が違いますので、よく選んでくださいねー」 僕:(゜Д゜;;;;) 丁寧にヒモまでついていますので、首からぶら下げることも可能です。シネーヨ。 意外にも、手触りは牛革みたいで、暖かみのある感じですよ。 これで沖縄旅行シリーズは終わりです。 ここまで御覧頂きまして、有り難うございました。

    コメント25件

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    一瞬、本物かと。。。笑 沖縄、修学旅行で行ってきりなので是非もう一度行きたいな~♪

    2014年01月13日01時08分

    atsushisw

    atsushisw

    ジョン・ドウさん コメントを頂き、有り難うございます。 いえいえ、本物のカエルです!ちょっとわかりずらかったので、 文章を編集し直しました、すみません。 背中のほうが、さらにリアルなカエルなんですが、 あまりにも衝撃的すぎるので、お腹側から撮影しました。

    2014年01月13日01時15分

    tomo.

    tomo.

    うっわ~! これはヤバいでしょwww こんなの売ってたのか〜。 カエルもえらい迷惑ですよね 笑 てか、店の人のあまりに自然な発言が面白すぎますwww

    2014年01月13日01時55分

    むー太郎

    むー太郎

    うあわ グロい… これは友人へのお土産につかえそう…(^^;

    2014年01月13日05時54分

    kenih

    kenih

    うっ、(^^; 怖くてイメージサイズで見れません(笑)

    2014年01月13日06時43分

    シモフリ

    シモフリ

    お金が、カエル。 縁起物ですよね。 しかし、キョーレツ。

    2014年01月13日08時02分

    Teddy_y

    Teddy_y

    インパクトのある財布ですね〜 耐久性は大丈夫なのでしょうかね。

    2014年01月13日11時53分

    impressions

    impressions

    これ、マジで欲しいです(^^ゞ 作ったひとは天才ですね。 描写が素晴らしく、実物を見る以上に臨場感があります。 素敵な作品ですね。

    2014年01月13日12時33分

    atsushisw

    atsushisw

    tomo.さん コメントを頂き、有り難うございます。 tomo.さんが牧志市場の写真アップしたときに、 その中に「カエル」が入ってたらどうしよう、 と心配しましたが、こんなもん撮るわけないですよね、すみません。 このカエル、いろんな店で売ってました。名産品なのかなぁ。

    2014年01月13日12時54分

    atsushisw

    atsushisw

    むー太郎さん コメントを頂き、有り難うございます。 これを買うとき、ギャグで母親へのプレゼントってことにしようとたくらみ、 実際母親に見せたら、思った通りのリアクションをしてくれて、ウケましたwww

    2014年01月13日12時57分

    atsushisw

    atsushisw

    kenihさん コメントを頂き、有り難うございます。 最近アップしているイメージは、メリルの画像サイズを意識して 長辺を4700ピクセルになるようリサイズしてるんですよ〜 だから拡大して見ていってくださいね! ISO上げているので、メリルには及ばないものの、革のキモい質感は出ていると思います。

    2014年01月13日13時02分

    atsushisw

    atsushisw

    シモフリさん コメントを頂き、有り難うございます。 そういう意味があるんですね、カエル(帰る)。 ちょっと残酷な感じもするのですが、たぶん、害獣として駆除されたカエルを 利用した土産物なんだと思います。

    2014年01月13日13時05分

    atsushisw

    atsushisw

    Teddy_yさん コメントを頂き、有り難うございます。 そんな、今にも買ってしまいそうな具体的な検討発言(笑) ファスナーのあたりの縫製は、意外にもしっかりとしています!! 革自体も、しなやかでありつつ、丈夫そうに感じます。 お値段は¥1890ですが、僕は値切って¥1600にしてもらいました。 ってか、これを値切る自分に呆れる・・・。

    2014年01月13日13時10分

    atsushisw

    atsushisw

    追憶の流星號さん コメントを頂き、有り難うございます。 沖縄に行かれる際には是非!国際通りのいろんな土産物屋さんで売ってます。 色的には地味なので、よーく探してみると、たくさんぶら下がってますよ。 カエルのポーチ、本当に良くできていまして、その質感に感激して 衝動買いしてしまいましたよ。

    2014年01月13日13時16分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    これは衝撃的過ぎますね。 えっ!買ったのですか。すごいです。

    2014年01月13日16時10分

    mint55

    mint55

    これは! ちょっと笑ってしまいました。。! さすがですね(^_^)v

    2014年01月13日16時28分

    ほのぼのん

    ほのぼのん

    いやぁ~リアルすぎてびっくり(笑) 街中では目立ちすぎるので持てそうもないです(^^♪

    2014年01月13日18時26分

    kachikoh

    kachikoh

    リアルだな〜って思ったら本物なんですね〜 お土産にいいかも〜 でも人を選ばないとダメかも(^^;;

    2014年01月13日18時33分

    YD3

    YD3

    これは初めて見ました。 豚の顔の皮は売ってあるのは知ってましたが... 衝撃です。(笑)

    2014年01月14日21時39分

    atsushisw

    atsushisw

    雷鳴写洛さん コメントを頂き、有り難うございます。 もう、これを見つけた瞬間に、インスピレーションがビーッと来ましたよ!! 必ず何かに使えそう、って。

    2014年01月14日21時49分

    atsushisw

    atsushisw

    mint55さん コメントを頂き、有り難うございます。 これの背中側を見たら、絶対笑えなくなります、すごく・・・刺激的すぎて・・・

    2014年01月14日21時50分

    atsushisw

    atsushisw

    ほのぼのんさん コメントを頂き、有り難うございます。 こういうのを首にぶら下げて歩いていそうな芸能人いますよね、 ちょっと思い出せないですが、ある種の芸能人はできそうで怖いです。

    2014年01月14日21時53分

    atsushisw

    atsushisw

    kachikohさん コメントを頂き、有り難うございます。 これはもはや、自分へのお土産以外はダメですよね。 これをプレゼントしたら、その人と疎遠になりそう・・・。

    2014年01月14日21時56分

    atsushisw

    atsushisw

    武藏さん コメントを頂き、有り難うございます。 カエルさんには、かわいそうではありますが、 沖縄の強烈な思い出として、沖縄観光業界に貢献しているかもしれません。 ちょっと実際に売れ筋かどうかはわからないですが。

    2014年01月14日22時00分

    atsushisw

    atsushisw

    YDさん コメントを頂き、有り難うございます。 そうですよね、豚の顔にサングラスとかかけて精肉店とかにありますよね。 豚足とかもセットになって。 カエルの肉も食べられますよね、鶏肉っぽいとか。 ってか、このカエル、中身食べられたのか?ハッ!!

    2014年01月14日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたatsushiswさんの作品

    • 沖縄・波上宮
    • 虹色の夜明け
    • 沖縄・玉泉洞の泉
    • 極楽鳥花
    • 主を待つボート
    • 砂丘に立つ少年

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP