写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ショボショボ ショボショボ ファン登録

三々五々のハッカチョウ20140110-DDS_3797-3

三々五々のハッカチョウ20140110-DDS_3797-3

J

    B

    歌島橋の欄干に亜熱帯の鳥なのに寒さも、ものともせず群れていました。

    コメント3件

    からまつ

    からまつ

    初めて拝見する鳥です。 熱帯の鳥なのですね。

    2014年01月12日21時41分

    ショボショボ

    ショボショボ

    からまつ様何時もコメント有難う御座います。 鳥の名前が解らないので写真友達に聞くとハッカチョウと判明。 家に帰り調べると、原産地は、中華人民共和国中部地域および南部地域、台湾、ベトナム、ラオス、 ミャンマーに分布して日本では外来種だそうです。 鳴き声は九官鳥みたいに人の声を真似るみたいです。 それにしても姫地では気温最高7度最低3度で平気とは恐ろしいまでの順応能力です。

    2014年01月13日13時54分

    MikaH

    MikaH

    あれれ? こちらの方面の方かと思っちゃいました ハッカチョウは 限られた地域で 繁殖してるんですよね こちらだと横浜の一部です。  とはいえ、まだ見に行ったことがないんです(^^; ちょっと遠くて。。 この ユニークな髪型を いつか見に行きたいです^^

    2014年03月05日22時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたショボショボさんの作品

    • 姫路自然観察の森(6)20131219-DDS_2522
    • 好古園紅葉会(1)20131115-DDS_1199-2
    • 好古園御屋敷の庭 20131102
    • 好古園紅葉会(5)20131115-DDS_1191-2
    • 網干川船だまり20131101
    • 由布島の住人(1)20140201-DDS_4470

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP