izzuo119
ファン登録
J
B
京都の錦天満宮の「大願梅」。 この中に願いごとを入れるようです。天満宮なので志望大学合格とかが多いのかな。みんなの願いが届くといいな。
Eagle1さん コメントありがとうございます。 絵馬みたいなものだと思いますが、天満宮なので菅原道真の飛梅伝説にならって梅なんだと思います。 ちなみに飛梅伝説とは道真が大宰府に左遷されたことで、愛されていた梅が一夜で大宰府に飛んで行ったという伝説です。
2014年01月11日22時45分
初めまして 此処は行った事が無いところです。 綺麗なものですね。 今度行ってみたくなりました。 お気に入りに登録させていただきました。 宜しく御願いします。
2014年01月26日21時09分
Eagle 1
「大願梅」、始めて聞きました。 絵馬みたいなものでしょうね。 神社ごとに特徴があって、面白いですね(^^)
2014年01月11日22時34分