- ホーム
- pianissimo
- 写真一覧
- 雪とトウヒ
pianissimo
ファン登録
J
B
J
B
逃避行しちゃった私が撮ったトウヒです(笑) この木は私が種から育てました。カナダ原産の「プンゲンス」という種類で 種子代理店を通して、とても安くイギリスから取り寄せました。 ゴマ粒のような種が小袋に30粒ほど入っており、そのうち10粒が芽を出しました。 13年前のことです。今は2mほどに育っていますが、生育は春だけ成長します。 ちょっと写っているのは、去年建てた白い家で、ローンがいっぱい残っています(^^♪
わぁ~♪ なにもかも素晴らしい白~(^_^)v しかもイギリスからお取り寄せ~! そう言われると英国風です~♪ でもカナダ産(^_^)v 珍しい木ですね^^ そして逃避行・・(笑) 白いお家も素敵ですね(^^♪
2014年01月10日21時50分
Newellさん いつもありがとうございます>^_^< レタッチでコントラストを少しいじっています。プチ上げ程度ですが・・・ お褒め頂いて恐縮です。。。 shiroyaさん いつもありがとうございます(^^♪ 北米ではクリスマスツリーとしてこの木に飾り付けをするときもあるみたいです。。。 雪がモコモコでしたので、思わずカメラを持ちだして撮りました>^_^< mint55さん いつもありがとうございます(^^♪ まだあまり無理しないでくださいね。。。モミの木に少し似ています。いとこ同士の木です。 白い家はたくさんローンを抱えています(>_<) まぁこれも少しずつですね。
2014年01月10日22時08分
美しい白の世界が魅力的に描き出された素敵な作品ですね。 柔らかな雪を纏った木は、クリスマスツリーを彷彿させます。 白いお家もお洒落ですね〜 次作の白鳥も魅力的な切り撮りですね〜 フォギーフィルターが使って見たくなりました。 AとBの2タイプがあるようですが、Aが推奨なのでしょうかね。
2014年01月10日22時45分
本夜会さん いつもありがとうございます。 うち、何にも無いですよ。被写体ありません。 奥様? こちらも残念ながら被写体ではありません。 冬はたぶん来ることが出来ないと思います。。。 田舎の山奥? Teddy_yさん いつもありがとうございます。 フォギーですが、みなさん使われているのはわかりませんが、 私はケンコーのFOGGY (A)のほうです。Bのほうは効きが強いようです。 また同社からプロソフトンも発売されており、こちらはソフトフォーカス的な効き目があるようです。 kao♪さん いつもありがとうございます。 見えているこの部屋、私の部屋ではないです。残念でした!!! 住宅ローン、私の分も払ってください~(笑。) gontanさん いつもありがとうございます。 そうなんです。よくこの木成長してくれました。。。 一年に20cmくらい伸びます。上に電線が走っているので、そこまであと何年? カタチがいいので切りたくないんです。逃避行いいですよ。 ただいっぱい切っちゃったファンの方が、心残りです。申し訳ない気持ちで・・・ 追憶の流星號さん いつもありがとうございます。 航空写真で、自分の家もまる見えになってしまいました。私も。。。 photohitoでも地図を入力すると、出てきますね。 大きな木は、夏場は木陰になって気持ちよさそう~ 礼音さん いつもありがとうございます。 お城ではないです。普通の普通の家です。お城みたいな家は私も憧れです。。。 大きくなってもこの木は、たぶん切らないで伸ばし放題にしたいです。。。 seysさん いつもありがとうございます。 価格.comの縁側ですが、只今価格.comに対処法を聞いているところです。。。 無理ですかね? まさかこうなるとは・・・運営者として申し訳ないです、、、 お車、部品交換とかにならなくて、少し安心でしょうか。落書き、あったまきますね。 もどきんさん いつもありがとうございます。 プードル、なるほど~たしかにそう見えます。。。 今日も雪降り~明日も雪降りみたいです。春が待ち遠しいです。 cafe mochaさん いつもありがとうございます。 そうなんです。広角撮りはいつも自分の足跡を考えて撮らないといけなくて~(>_<) kurikazuさん いつもありがとうございます。 そう言っていただけで幸いです(^_^) モコモコの雪をメインとして撮りたかったので、うれしいコメントありがとうございます。 ローン頑張っていきましょうね。。。
2014年01月12日19時08分
一年に20cmの伸びですね♪ わたしの家の木は、既に2階の屋根を超えてしまって困っています。 この前、グーグルアースでうちを見たら、しっかり大きな木が2本映っていました(^^ 真っ白なおうち、素敵ですね♪ ロマンチスト全開です~♪
2014年01月11日00時22分
木々を育てることのできる幸せ・・すばらしいですね!!! 寒波が東北にとのニュースを聞くたびに無関心でいられなくなった幸せも感じております。 ほんとにありがとうございました。 ボンネットですが、一応、リペア終わりました。 身から出た錆びとはいえ、 たぶん撥水コーティングは剥げたことでしょう、、やれやれ・・・ワックスがけ楽しみます^_^; あらあらほんとですね・・あちら閲覧専用になっていますね。 書き込みをいただけていた方々心配されてるでしょうね・・
2014年01月11日11時47分
寒さよりも、真綿のような柔らかさを感じる1枚です。(^^) 住宅ローン、私も残ってます...(笑) でも、これだけ素敵な景色があれば、頑張れますね♪
2014年01月12日13時58分
shiroya
綿の様な柔らかさを感じる雪ですね♪ 美しいです☆ 白い家♪いいなぁ~♪(#^.^#)
2014年01月10日21時45分