写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

庄川峡山水画

庄川峡山水画

J

    B

    厄払い、久しぶりに地元の同級生が集まり、夜は懇親会です♪ 地元には庄川温泉郷があり、懇親会場はもちろん地元の温泉です♪ 集合時間に余裕を持って早めに行き、もちろん温泉に入ってからですよね(^_-) そこで見つけたのは、温泉への廊下に大きく描かれた庄川峡です! そう、あの遊覧船を追っかけている場面、庄川峡に架かる長崎大橋が廊下の壁に白黒の山水画として描かれていました。 いや〜改めて我が郷土の素晴らしさを再認識しました♪ 人、平野、山、谷、里、温泉、そして美味しい食べ物、最高ですね♪

    コメント11件

    日陰のメロンクリームパン

    日陰のメロンクリームパン

    地元のつながりですかぁ。。。 いいですねぇ、うらやましいです。

    2014年01月09日21時55分

    むー太郎

    むー太郎

    橋がいいですね、橋が…

    2014年01月09日22時21分

    yoshijin

    yoshijin

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

    2014年01月10日15時48分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。 いつも素晴らしい作品を見せて頂きありがとうございます。 今年も沢山の素敵な作品を楽しみにしています。 いつも見せて頂いているんですが、庄川峡っていい所ですね~。 船を利用しての交通とか、不便も沢山あるでしょうけど、自然の美しさが 沢山残っていて本当に素晴らしいと思いますね。 その景色がこの山水画なんでしょうか。日本の美しさを見ている気がしますね。

    2014年01月10日20時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こやちゃんさん、コメントありがとうございます。 あはははは、これでもかと庄川峡の写真をupし続けてますから、皆さんの脳裏にすり込まれているかな?(^.^) この写真はσ(^_^)ですが(^_-)

    2014年01月11日19時40分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    日陰のメロンクリームパンさん、コメントありがとうございます。 はい、生まれた地に残っている身としては、生まれてからこの方ず〜っと同じところに住んでいるので(当たり前ですが)財産は故郷の風景、友人、近所、町内・・・ともかく人とのつながりですね。 これって大切な宝物です♪ でも、たまに故郷に帰ってくる同級生も大切な宝物♪ もし日陰のメロンパンさんが故郷を離れているなら、時には故郷へ、是非(^_-)

    2014年01月11日19時46分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    むー太郎さん、コメントありがとうございます。 (^.^) やはり橋ですね、橋♪ むー太郎さんの橋を渡る汽車、とても好きです♪

    2014年01月11日19時47分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    yoshijinさん、遅ればせ罵がら明けましておめでとうございます。 こちらこそ今年もよろしくお願いします。 相変わらずのスローな反応ですがこれからもよろしくです。

    2014年01月11日19時49分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ミニトマト*さん、遅ればせながら明けましておめでとうございます。 こちらこそ今年もよろしくお願いします。 相変わらずのスローな反応ですが・・・_(_^_)_ 庄川峡、良いところです♪ 毎年同じような庄川峡の風景をupしていますが、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです♪ 単なる観光地ではなく、やはり営々と続いてきた歴史があるから、それが魅力なのでしょう。 上流にある世界遺産の五箇山、白川郷がそれを物語っていると思います。 機会があったら是非ご自身の目で観て頂きたいと思いますし、それをカメラで撮って頂きたいと思います。

    2014年01月11日19時56分

    hisabo

    hisabo

    様々な素晴らしいものの中に、 芸術作品の素晴らしさまで、 TR3 PG@さんの芸術性が豊かなのも、 土地柄と言う事もあるのでしょうか。^^

    2014年01月14日21時20分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 レスが大変遅くなりすみません_(_^_)_ σ(^_^)にはちっとも芸術性なんてありませんが、何でも撮ってやろうという貪欲さだけはもってます(^^ゞ ただ、長年住む郷土、特に庄川峡だけは至る所に出向いているので、アンテナが敏感になっているかも。 これからも撮り続けていきたいところです。

    2014年01月25日12時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 水中さくら
    • 残照
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽
    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 秋仕舞・冬支度

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP