写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

花ぬすっとⅢ 花ぬすっとⅢ ファン登録

  光芒射す風景 5

  光芒射す風景 5

J

    B

      高岡市 雨晴海岸

    コメント8件

    としごろう

    としごろう

    この海岸は旅情を誘いますよね~。 仕事で稀に通りますが、やっぱり撮影する余裕は無くて 何時も残念に思ってました。

    2014年01月08日21時43分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    としごろうさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 えー、ここを通って仕事に行くのですか、 時間的に余裕が無いとは残念な事ですね。 もしも次回に余裕がある時の為に書き込みしておきます 富山から七尾方面に向かうとの想定です。 この女岩を右に見てすぐ近くに左に駐車場があります。 車を入れて線路左側へ少し行くと 海側に弁慶岩がありすぐその前で 線路を渡り階段を下りるとすぐ浜です。 トータルで十五分もあれば手持ちで写して来れますよ。 頑張って時間を作ってぜひ写して下さい。

    2014年01月08日22時54分

    としごろう

    としごろう

    行く時は観光バスのツアコンなのでお客様の前では・・・ 能登金剛や能登二見も車窓からマイクで案内している間に 過ぎてしまうのが辛いですね。 でも最近は企画や管理が主ですので撮影ツアーを自分で組めば カメラマンの方々と一緒に撮れる希望も出てきました(笑) その前に撮影ポイントの下見とかが必要ですので会社の許可が 出れば自家用で是非行ってみたいですね。 立山連峰を望むこの構図は素敵ですので情報に感謝いたします。

    2014年01月09日00時00分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    としごろうさん、返コメありがとうございます。 としごろうさんはそんなお仕事をしていなさるとはびっくりでした。 此処へはシーズンともなれば関西からのカメラバスもたくさん来ています。 暮れには岐阜からの人とも情報の交換をしましたよ 必ずしも朝陽や気嵐は出るとは限りませんが カメラバスならお客さんも集まると思いますが・・・・ 私の知る限りの情報はお知らせ出来ますのでどうぞです。

    2014年01月09日00時34分

    苦楽利

    苦楽利

    岩が印象的で、すばらしいところですね。 お二人のコメント読みながら日帰りでもいけそうかななんて 考えています。

    2014年01月09日07時41分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    苦楽利さんおはようございます。コメントありがとうございます。 はい、この女岩がなければちょっとなんですけど この格好のいい女岩と剱岳と気嵐に惚れ込んで ちょいちよいと通っています。 明朝は朝陽や気嵐の出そうな前の夜中から 駐車場で徹夜で夜明けを待っています。 朝方起きて走るのが辛いので現地にいる方が楽なので・・・ 天気の良い日はすぐ駐車場も満杯になるので注意です。 もちろん駐車できる所はこの先にもありますが、 その日の状況に寄りますが5時頃までに着いた方が良いかと思われます。 また、行こうかなと思われましたら御一報下さい。

    2014年01月09日11時37分

    sunset-

    sunset-

    雄大な景色ですねーー 立山からの朝陽・・・ 海からの水蒸気・・・

    2014年01月09日16時12分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    sunset-77さんこんにちは。コメントありがとうございます。 ひょんな事からこの女岩、剱岳、気嵐に惚れて ちょくちょく写しに行っています。 富山では霧とか靄は気嵐(けあらし)と言うのですね。 私は良くフローリーまで花を写しに行くのですが ついでに機具岩までも足を延ばす時もあります。 sunset-77さんの近くの海は岩礁があるので 金石や千里浜には無いのでとても魅力的です。 美しい夕陽夕焼けの作品が素晴らしいです。

    2014年01月09日17時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された花ぬすっとⅢさんの作品

    • 満天の夜に
    • 晩秋色模様 2
    • ツインブリッジと天の川
    •   氷模様 3
    • 初めてのグルグル
    • 春光る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP