写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

pilatus

pilatus

J

    B

    当たりました♪ モンベルの季刊誌「アウトワード」の懸賞です 景品はな・な・なんと! 「北八ヶ岳ロープウェイ(旧ピラタスロープウェイ)」の1日リフト券 スキーやスノボをしていれば100%使えるリフト券ですが 北横岳や縞枯山などへの雪山ハイキング&スノーシューイングの際に助かります 雪山デビューは未だですが、こうなったら行かないわけには行きませんよね

    コメント22件

    tk561

    tk561

    幸先良いですね! 確かに今週末は寒波が来るみたいですので、気象庁とご相談下さい^^ まだ、3ヶ月ありますから。 楽しい雪山デビューになるといいですね。

    2014年01月07日20時11分

    マーボー

    マーボー

    airさん、山に呼ばれてますよ^^

    2014年01月07日20時14分

    toshi-G

    toshi-G

    オメデトウゴザイマス! 素敵な雪山の作品を期待しています。

    2014年01月07日20時20分

    komapapa

    komapapa

    素晴らしい・・・幸先良いですね!

    2014年01月07日21時07分

    Seraphim

    Seraphim

    やったね~^^ いってらっしゃ~い。

    2014年01月07日22時32分

    優彌

    優彌

    思いがけないお年玉ですね♬ 冬の北横岳!晴れていれば、360°の見晴らし♬ 私が行った時には遠く東北の山まで見えたらしいです。 残念ながら私は山座同定は出来ませんでしたが、 同行者の写真にしっかり写っていたそうです。 お天気の良い日に行って来てください(^O^)

    2014年01月08日17時01分

    sena

    sena

    おそくなりましたが、 今年もよろしくお願いいたします!!

    2014年01月08日17時15分

    tomari

    tomari

    自分はスキーで行きましたが、ロープウェイの同乗者には いましたよ、それらしい人達が! スノーシュー楽しそうでした^^

    2014年01月08日22時23分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    日本ピラタスはちょっと懐かしいです。 昭和の時代にスキーでですが・・・ ほんと縁起がいいですね^^

    2014年01月09日21時09分

    air

    air

    tk561様 いつもコメント有難うございます 2013年はランドネでカーボン製のストック、Photohitoで大判プリント、そしてこの無料券となかなかの出来でしたね♪ この寒波の中、赤城の低山で雪山ハイキングデビューしてきました♪ 今年の冬は北横岳を最終目標にして、群馬の低山で徐々にレベルを上げていこうと考えています まぁ、無理して事故でも起こすと大変ですから、慎重に行きますけどね

    2014年01月18日19時35分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 昨年の冬は諸事情で先送りにした雪山ハイキングですが 今年は行きますよぉ~!! あっちの山にも行きたいし、こっちの山ではスノーシューしたいし・・・ 休みが足りない感じです(笑)

    2014年01月18日19時36分

    air

    air

    toshi-G様 いつもコメント有難うございます 当てちゃいました♪ ラッキーって感じですね でも・・・果たして雪山にデジイチを持ち上げる体力があるか・・・(汗)

    2014年01月18日19時38分

    air

    air

    komapapa様 いつもコメント有難うございます 毎月購入している山岳雑誌の懸賞には毎月応募しているのですが 初めて応募したモンベルの季刊誌で当選するとは思ってもいませんでした 今年も良い年になりそう・・・かな?

    2014年01月18日19時39分

    air

    air

    itadaki3190様 いつもコメント有難うございます 我が家でも家内と2人・・・驚いたり、盛り上がったりでした♪ 家内はもう「いつ行く?」って言い始めてるし(笑) 霧氷に樹氷、それにスノーモンスター 考えただけでワクワクしてきちゃいます♪

    2014年01月18日19時43分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます ナイスタイミング!って感じです♪ 3月末までに行ってきますね 良い報告が出来るといいですけどね

    2014年01月18日19時46分

    air

    air

    こるぷら様 いつもコメント有難うごさいます いいでしょ~♪ 北八つ・・・大丈夫ですかね 夏山シーズンには足繁く通った山域で様子はわかっているつもりですが 積雪期は全く様相が変わるでしょうからね 今年は雪山ハイキングを想定して装備やウェアの充実をしてきました 何せ心配性なもので・・・ 赤城・・・週末に出掛けてきました! とは言え、ご本山の黒桧山はまだですけどね 北横岳を目標に無理せず山のレベルを上げていこうと思っています

    2014年01月18日19時52分

    air

    air

    優彌様 コメント有難うございます まさに「お年玉」ですよね♪ 北横岳・・・夏山シーズンに何度か登りましたが、展望の良い山ですよね これが冬の晴れ渡った日だったら・・・・ 東北の山まで見えただなんて、最高の天候だったようですね 我が家が出掛ける時も、好天でお願いしたいものです

    2014年01月18日19時54分

    air

    air

    sena様 いつもコメント有難うございます ご丁寧に新年のご挨拶有難うございます こちらこそ宜しくお願い致します

    2014年01月18日19時55分

    air

    air

    tomari様 いつもコメント有難うございます この時期の北八ヶ岳ロープウェイは、スキーヤーと雪山ハイカーの混合になるみたいですね 坪庭付近でのスノーシューだけでも楽しそう♪

    2014年01月18日19時58分

    air

    air

    ブラックオパール様 いつもコメント有難うございます 日本ピラタス・・・かなり古いお話のようですね 昭和の時代のスキーとは、かなりの上級者さんのようですね 私はスキーの経験があまりないのですが この歳になってスノーアクティビティー全般に興味が出てきちゃいました でも・・・予算がないかも(汗)

    2014年01月18日20時00分

    asaken

    asaken

    冬の北横岳はとても美しいところなので、 ぜひ訪れてみて下さい。

    2014年01月21日20時51分

    air

    air

    asaken様 コメント有難うございます。 asakenさんの北横岳での作品、穴が開くほどじっくり拝見しました 夏には何度か訪れた山ですが、雪のある風景はまだ見たことがありません この冬には是非、歩いてみたいと思っています 出来れば快晴&無風でお願いしたいですね♪

    2014年01月22日08時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • yatsugatake blue Ⅲ
    • Like snow mountain
    • Skyward
    • Exciting!!
    • Rainy North Yatsugatake Forest Ⅰ
    • My favorite forest

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP