写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ならかん ならかん ファン登録

「カワセミ飛び立つ」

「カワセミ飛び立つ」

J

    B

    カワセミを撮るのに、こんなに難しいものかと思います。 たかが野鳥、されど野鳥ですかね、いつまで続くか挑戦!

    コメント10件

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    やっぱりこれが本物ですよねw 僕の中国製とはわけが違います!ww

    2014年01月07日18時01分

    ならかん

    ならかん

    ジョン・ドウさん、コメント有難うございます。 確か北海道にお住まいでしたね、私以前からバンエイ競馬の写真撮りたいと思っていまして、 今年2月に帯広い行くことが決まっています、寒さはどんな感じなんでしょう?。

    2014年01月07日18時20分

    sarasara330

    sarasara330

    上手く止めていますね。 お見事です。 動きもの苦手な私には絶対撮れない一枚です。 何でこんなに上手く撮れるんですか? 尊敬します。

    2014年01月07日22時55分

    ジョン・ドウ

    ジョン・ドウ

    ならかんさんへ はい、北海道の札幌住みでございます(^^)/~~~ ばんえい競馬の写真を撮られるんですか!?それはもう激羨ましいです♪是非とも、僕もお供したいw 2月の帯広に訪れたことはありませんが、今週からすでに最低気温がマイナス10を超すような予報が出ていますから、それ相応の装備をしていかないと本当に撮影どころではないです!下は厚着3枚重ねて、その上にダウンを着るぐらいの服装で、何とかギリギリですw 積雪がそんなに多い土地ではないので、氷道での転倒にもご注意を!スパイクの付いた靴が安心かと!

    2014年01月07日23時52分

    emix

    emix

    カワセミ!!素晴らしいですね! 何度かチャレンジしたんですけど、なかなか上手く撮れません。 またチャレンジしてみます!

    2014年01月08日09時25分

    ならかん

    ならかん

    emixさんコメント有難うございます。本当に難しいですね、まず小魚が生息してる川や池が少ない、警戒心が強いので姿を現わせない、機敏な動作にピントが追いつかない。小魚をくわえ水面から出てくる一瞬を撮れるまで挑戦続けます。

    2014年01月08日10時41分

    ならかん

    ならかん

    ジョン・ドウさん、ご親切なコメント有難うございます。帯広でも氷点下20度位の予想で準備する事にします。 私は比較的温暖な千葉県から出掛けますので、決死の覚悟で臨みます。大変参考になりました、感謝します。

    2014年01月08日10時55分

    ならかん

    ならかん

    sarasara330さん、カワセミは動きが非常に速いのでファインダーから外れてしまいます。 シャッター速度、最低1/1000以上で、高速連写が基本です。出来たら望遠レンズ400~500ミリが必要です。

    2014年01月08日11時05分

    ひろ太郎

    ひろ太郎

    ご訪問ありがとうございました。 カワセミきれいです。 今年の私の目標は、カワセミを撮ることです。

    2014年01月09日21時43分

    ならかん

    ならかん

    ひろ太郎さん、コメント遅くなりました。 私もカワセミ撮り始めて、まだ半年足らずの初心者です、 しかしカワセミは、こんなに難しいものとは知りませんでした。

    2014年01月12日17時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたならかんさんの作品

    • AAC_9584
    • 「なわばり」
    • 「小魚ゲット」
    • DSC_8224

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP