写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

にらめっこ

にらめっこ

J

    B

    先日ここで出会ったカワちゃんは何度もダイブしてくれましたが、この日であった カワ君は全く動いてくれませんでした。仕方なく逃げられるのを承知でゆっくりと 河原まで降りて行くと、しっかりとカメラ目線をくれました。その距離約5~6mです。 周りが汚くてまるで「掃き溜めにカワセミ」状態ですが、敢えてノートリでアップです。 1.3クロップ 35mm換算で585mm相当 本日から3日間PC環境を離れます。

    コメント40件

    inkpot

    inkpot

    いつもの川縁での撮影でしょうか?最近はカワセミを見かける事も少なくなったようですが・・・

    2014年01月07日08時34分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; 速攻コメントありがとうございます。 はい、いつもの川です。 遊歩道の整備も終わり、離れていたカワセミも最近また戻ってきました。 そのうちこの辺りでバッタリお会いするかも知れませんね。

    2014年01月07日08時38分

    日吉丸

    日吉丸

    D7100・・だな・・ いいな~~~。 一寸格好つけてやろう・・。 いつもの仲良しみたいですね。

    2014年01月07日09時51分

    hatto

    hatto

    5~6mなんて凄いですね。興奮してしまいそうです。又はファインダ除きながら祈りを捧げるかもしれません。

    2014年01月07日19時26分

    OSAMU α

    OSAMU α

    あっ!警戒されてますね。 忍耐強いカワちゃんですね。

    2014年01月07日19時51分

    海斗

    海斗

    5~6mなんて羨ましい

    2014年01月07日20時45分

    SeaMan

    SeaMan

    お腹いっぱい、消化中でしたかね(^^ゞ 1時間、我慢出来れば、ペリットをペッ!して 次の食事に・・・この時間まで長いのですよね~

    2014年01月07日20時52分

    Good

    Good

    こんな近くから狙えるんですね。 このカワちゃんと仲良しになれたのですか?(笑)

    2014年01月07日21時08分

    shokora

    shokora

    5~6mなんてすごいですね!

    2014年01月07日22時35分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごいですねぇ! お見合い距離感ですよ(*^。^*) 私も近所の池でカワセミ見つけましたが ここまで寄れませんでした(^^ゞ

    2014年01月08日00時46分

    Rojer

    Rojer

    至近距離のよりましたねぇ^^ 人慣れしているのかな。 そんなに近いと、カワセミの仕草がすべて判りますね。 いいなぁ〜。

    2014年01月08日21時00分

    K。

    K。

    こんにちは^^ きれいな色ですね。 そろりと近寄って、カメラ目線^^ 嬉しいね。

    2014年01月08日23時18分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・鳥撮り・・カメラ目線でも逃げられませんでしたね・・友人だと思ったんでしょうね。 上手いもんです!! 只今「おいそがし君」やってます・・ココ暫らく続きそうです

    2014年01月09日09時05分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    カワセミ君にはまだ出会った事がないので 手賀沼辺りでいつかはと思っているのですが・・・ しっかりカメラ目線ですね^^

    2014年01月09日20時25分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 カワセミは目が良いみたいですから、この距離だと カメラの機種も分かっちゃいそうですね(笑)

    2014年01月10日13時39分

    sokaji

    sokaji

    レフティさん; ありがとうございます。 想定外の近さでした。 本年も宜しくお願いします。

    2014年01月10日13時44分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 私が指導?とんでもありません。 こちらこそ本年も宜しくお願いします。

    2014年01月10日13時45分

    sokaji

    sokaji

    hattoさん; ありがとうございます。 えっ、どうして逃げないの?と思わず言いたくなりました(笑)

    2014年01月10日13時46分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 何度もこちらを見るのですが、全く逃げる気配ありませんでした。

    2014年01月10日13時47分

    sokaji

    sokaji

    海斗さん; ありがとうございます。 自分でもここまで寄って大丈夫?って思いながらの撮影でした。

    2014年01月10日13時48分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 狩りをする気配は全くありませんでしたから 多分お腹一杯だったのでしょうね。

    2014年01月10日13時49分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 これ以上近づくと私が川へ落ちちゃいそうでしたからね。 いいえ、この後どこかへ飛んで行っちゃいました。

    2014年01月10日13時51分

    sokaji

    sokaji

    shokoraさん; ありがとうございます。 ダメ元で近寄ってみましたが、ここまで寄れるとは思いませんでした。

    2014年01月10日13時51分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 この場所はいつも私一人、この日は全く飛び込む様子がなかったので ダメ元で寄って見ましたが、相手にもされなかったみたい・・・(笑)

    2014年01月10日13時57分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 足場が良ければもう少し近づけたのですけどね。

    2014年01月10日13時59分

    sokaji

    sokaji

    K。さん; ありがとうございます。 「あいつ なにしてるんだ?」ってな顔でこちらを見てました。

    2014年01月10日14時00分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 友人と言うより、全く相手にもしてもらえなかったような・・・(笑)

    2014年01月10日14時01分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 カワセミって普段興味の無い人は気付かないようですが その気になって歩いてみると結構出会うものですよ。

    2014年01月10日14時02分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    しっかりと、見つめられてますね。 胸毛の橙色と翡翠色が美しいです。 この川は結構翡翠いますね。 先日、小鷺を撮ってると、翡翠の鳴き声が聞こえたので見て見ると、 8m位下の川べりの木に止まりました。そして少し後で、飛び立って ホバリングしましたが、残念ながら撮れませんでした。 その時痛感したのは、SSを上げなければいけないと言うことでしたが。

    2014年01月10日15時28分

    mimiclara

    mimiclara

    川の川蝉は警戒心が強くて中々近寄れないと思ってましたが・・・ 公園の池も縄張りにしてる子なのかな しかし5mって凄い 何か持ってるんじゃないですか? ^^

    2014年01月10日21時31分

    三重のN局

    三重のN局

    私もにらめっこしてみたいです(^^)

    2014年01月10日23時35分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 この場所は桂橋の近く、最近よく見かけるようになりました。 私はカワセミ撮り用にユーザー設定をしていて、カワセミを見つけたら すぐに設定できるようにしています。

    2014年01月11日12時33分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 カメラは持ってますよ(笑) 私もこんなに近づけるとは思いませんでした。

    2014年01月11日12時36分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 他にカメラマンがいないのが良かったのかも知れませんね。

    2014年01月11日12時37分

    hisabo

    hisabo

    見つめ合ってますねー、 お友達になれたらいいですねー。^^

    2014年01月11日15時31分

    Sky Duck

    Sky Duck

    これは、近いですね。 一寸、警戒しているようにも見えますね。 先日は、お世話になりました。 また、楽しいお話を聞かせてください。

    2014年01月11日23時02分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 再会出来ればいいのですが・・

    2014年01月13日16時58分

    sokaji

    sokaji

    Sky Duckさん; 先日はありがとうございました。 世間って狭いな~って改めて感じました。 今後とも宜しくお願いします。

    2014年01月13日16時59分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 少しだけですが・・・(笑)

    2014年01月13日17時00分

    duca

    duca

    たま~~に 偶然見かけることがありますが 遠くてまともに撮れたことありません。 このように睨めっこしてみたいです。

    2014年01月13日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • おまたせ~っ!
    • 仁王立ち
    • ウメジロー参上
    • なかなかのイケメン
    • BEETLE
    • チビカマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP