写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

moto隊長 moto隊長 ファン登録

背中合わせのSL

背中合わせのSL

J

    B

    背中合わせのSL重連です。え、どれかって? 画面中央の小さな影です(^^;) 反向重連と呼ぶそうですが、まさかこの形態で来るとは思ってなかったので、まぁ、煙が撮れればいいや、と、ボンヤリ構えていたらコレでしたぁ~ しまったぁ〜 真岡鉄道 小貝川

    コメント10件

    takahashi

    takahashi

    SL撮りに行きたいです。

    2014年01月07日12時33分

    shiroya

    shiroya

    カメラマン達も入って現場の雰囲気が 伝わってきます! 気持ちのイイ天気ですね(#^.^#)

    2014年01月07日17時30分

    み~にゃん

    み~にゃん

    あれ、ここに行こうと思っていたんですが・・・・ やっぱりこんな人口密度。 でも、普段は下館から真岡に戻る時はトロッコに引かれて背中で走ってますもんね~

    2014年01月07日20時59分

    umizou3

    umizou3

    皆さんはシルエット狙いなのでしょうか? 真岡鉄道のおおらかさが感じられますわ。 お客さんも乗せずに営利目的ではなく、ただ沿線で見ている人のために走らせるなんてJRでは考えられませんよね。

    2014年01月08日21時07分

    moto隊長

    moto隊長

    takahashiさん こんばんは 私の自宅からこの撮影地までクルマで30分です。 復活蒸気とはいえ身近に本物を感じることが出来て幸せです。

    2014年01月09日00時10分

    moto隊長

    moto隊長

    shiroyaさん ありがとうございます。 橋の向こう側にも沢山のカメラがならんでいます。蒸気機関車は地元のスター☆です。

    2014年01月09日00時18分

    moto隊長

    moto隊長

    み〜にゃんさん こんばんは! かなり混み合っていますが、お互いに゛同志゛って感じで楽しいですよ。

    2014年01月09日00時24分

    moto隊長

    moto隊長

    umizou3さん こんばんは〜 煙の透過光と客車の窓抜き狙いです。若干、赤味を足して夕焼け風に仕上げるのが定番です。 株主でもある真岡市、特に市長が熱烈にSLを応援しているので、ここのSLはノビノビと走っています。 それにしても、旅客無しで本線を走行するとは驚きました。

    2014年01月09日00時37分

    おさる

    おさる

    良いですね カメラマンが良いですね 地元は良いですね雪がなくて暖かそうですね 僕の方は天気が良い時ないですよ 撮るものがないので白鳥を撮ってみました。

    2014年01月14日19時24分

    moto隊長

    moto隊長

    おさるさん こんばんは〜 雪景色で朝日が射せばおさるさんワールド全開なのに残念ですね〜 しばらくは白鳥の餌付け、頑張ってください。^^

    2014年01月16日01時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmoto隊長さんの作品

    • 去り行く季節
    • 朝の光・津軽鉄道
    • 桜に魅せられた夜
    • 夏の湿度
    • 春の雨に濡れても
    • もし、列車が

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP