写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K.O K.O ファン登録

女優

女優

J

    B

    この人どなたでしたっけ?

    コメント6件

    mitaro

    mitaro

    奥からユル・ブリンナー、ビビアン・リー、ジェームス・ディーン、エリザベス・テイラーでしょうか? 本年もよろしくお願いしま~す。

    2014年01月06日00時28分

    chuchu

    chuchu

    ソフィア・ローレンですね。失われたものの伝説から、最後の看板画家久保板観氏の作品で、この店のオーナーはグレタ・ガルボだとFacebookで書かれていましたが、ソフィア・ローレンに間違いないと調べてみました。 昔の映画ファンにとっては宝物の様な看板です。このキネマ倶楽部、東京出張の折には是非尋ねてみようと思いました。 ちなみに私は、50年前、小学校1年生の頃からのソフィア・ローレンファンというませがきでした。

    2014年01月06日15時05分

    K.O

    K.O

    mitaroさん こちらこそ今年も宜しくお願いいたします。今年は海は海でもあの近辺の街を撮ろうかなと思ってます。 それにしても俳優さん達の名前が~ ぜ~んぜん出てきませんでした。 物忘れガ~

    2014年01月07日00時27分

    K.O

    K.O

    chuchuさん ありがとうございます。 この絵の皆さん、何となくは分かるのですが名前と一致しませんでした。一番手前のお方はソフィア・ローレンで間違いなさそうですね。 ここゴールデン街には昔から映画好きから俳優さん達、作家とか文化人が屯する場所だったようです。 このお店だけではなく、一見の価値がある場所だと思います。 私は洋画はサッパリですが、自宅が東宝撮影所の目の前にあったため子供の頃は中で随分遊ばせてもらったものです。ウルトラマンやゴジラのセットの塗装を手伝わせてもらったり、時代劇用の刀を貰ったり・・・ 今では考えられませんね いい時代でした。

    2014年01月07日00時32分

    キュリー主人

    キュリー主人

    私は全員分かりました。 結構映画好き。と言うより、私世代は映画自体が特別なものでしたね。

    2014年01月11日22時56分

    K.O

    K.O

    キュリー主人さん さすがです。私はここでコメントをくださった皆さんより少しばかり下のようです。 初めて見た映画はキングコングだったかクラークケントのスーパーマンだったか忘れましたが、 看板の俳優さん方が活躍されていた時期ではありませんよね。 それでも子供~学生の頃の映画館はやはり特別な場所だったと思います。 カメラももっと特別な物だったような気もします。 初めてのカメラはペンタックスSPでしたが、ただ眺めていてもワクワクしていたのを思い出しました。

    2014年01月11日23時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたK.Oさんの作品

    • 松の内
    • 夜街散歩
    • 魔窟
    • ちょっと寒いから
    • サクラカラー
    • 月夜

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP