moto隊長
ファン登録
J
B
今日は二人でお出かけ。恋人時代に戻ったようです。 真岡鉄道 笹原田 (客車が修理中の為、機関車のみでの運行でした)
camelliaさん こんばんは〜 今日はいい天気で、重連で、、客車無しというちょっと微妙な撮影日和でした。 わ鉄か、も鉄か、迷いに迷って、結局煙を見にきました。
2014年01月05日20時58分
テルシマさん こんばんは! 客車無しだと煙が散るかなと思ったのですが、意外にもスムーズに上がっていました。 機関庫での入れ換え中に客車が脱線したそうです。来月には、復活します。
2014年01月05日21時37分
18-105さん こんばんは〜 重連は、急坂や長大編成の牽引力の不足を補う為だと思います。 蒸気の時代は各地の峠で見られたそうで、矢立峠のD51三重連などの映像を見たことがあります。 ここ真岡鉄道は、平野に敷設されているので重連の必要はないのですが、ファンサービスとして運行しています。 ところが、今年は客車が修理中で使えないので、機関車だけ重連!?となったのです。
2014年01月05日21時59分
camellia
客車が修理中だったのですね。 かわいい重連ですね。 やっぱり行けば良かったかな~
2014年01月05日18時41分