duca
ファン登録
J
B
ベタなタイトルです。 毎年お正月は天気が良ければ三河湾に面した山の上のホテルにお茶をしに行きます。 とても眺望のよい場所にありますので海を見ていると気持ち良いです。 昼過ぎでしたので真上の太陽に照らされた海面が光って綺麗でした。 前方に見える影が渥美半島です。 うさぎ島は干潮になって砂の回廊が現れ陸地とつながりました。 港は東幡豆(ひがしはず)漁港です。 載せて見ると、解像度、コントラスト弱くてとても眠たい感じになりました。雰囲気だけでも見ていただければ幸いです。
三ヶ根山スカイラインでしょうか。 暫く走りに行ってませんので、暖かくなったら…(笑) ちなみにducaさん乗ってます? 機会が有れば是非御一緒に♪
2014年01月05日17時52分
ネットにアップしますと表現したい色が出ませんよね。 特に大きな画像をアップすると大幅な圧縮がされるので、その影響で画質が落ちる聞きました。 フォトヒトの拡大した時の画像サイズは1020×683なので、 サイト側で圧縮されないように最初から1020×683にサイズダウンしてからアップすると 画質の劣化が少なくて済むと思います。 太陽に照らされた海面は煌びやかでとても美しいですねp(^_^)q
2014年01月05日21時00分
原画で見せてもらいました。 解像度も素晴らしいですよ。 干潮時に砂の回廊ができるなんて 日本にあったんですね。あまりに無知でした。 ducaさん仰るとおり素晴らしい眺望ですね。
2014年01月05日21時12分
眠たい感じになったとのことですが、 むしろ、冬の太陽と午後の空気感、 そんなものも感じさせる画になったのではないでしょうか。 ステキな臨場感を見せるように思います。
2014年01月11日09時43分
ひょっとして三河湾リゾートリンクスからの展望なのでは?(^^) 輝く海面の向こうに見える渥美半島、素敵な臨場感でゆっくり ティータイムをしたくなりました(^^)
2014年01月14日20時06分
hatto
モノトーンの素晴らしい新春の海ですね。海面の光が優しく海を撫でているような感じにうっとりです。
2014年01月05日17時44分