写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

くじらのあばら

くじらのあばら

J

    B

    日の出を撮り終えて帰り始めた時に見かけた光景。 大桟橋ホール前の階段が朝日に照らされて、そのコントラストにとても強烈な印象を 受けました。 大桟橋のデッキは「くじらの背中」と言われてますが、これは「くじらのあばら骨」 とでも言いましょぅかね。

    コメント31件

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    お早うございます。 いいアングルで切り取られていますね~ 神戸も今朝は快晴です^^

    2014年01月05日08時24分

    Mt.D

    Mt.D

    明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 おっしゃる通りあばら骨のように規則正しく並んでいますね。 大桟橋へは行った事がないので今年は行ってみたいです。

    2014年01月05日08時51分

    日吉丸

    日吉丸

    大桟橋を・・こんなアングルで・・。 これで高いビルがもっと高くなり でっかいあばらになるんですね。

    2014年01月05日09時34分

    mako T

    mako T

    建造物も自分のねらう被写体のひとつにしないとネタがなくて困ると思っているところです。参考にさせていただき挑戦してみたいと思います。

    2014年01月05日10時31分

    HIDE862

    HIDE862

    この大桟橋を設計した、イラン人とスペイン人のお二人に感謝。横浜の魅力をこの大桟橋が 大幅に高めています。どの港にも真似出来ない特別な空間ですね。

    2014年01月05日16時56分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ウッドデッキの柔らかな質感と青空が癒されるクジラさんですね。

    2014年01月05日17時38分

    SeaMan

    SeaMan

    凄く良い色(^.^) ビルもデッキも同じ色 空の色も好みです~

    2014年01月05日17時53分

    イノッチ

    イノッチ

    おぉ・・これが「くじらのあばら」かぁ・・です くじらのあばら”に見立てる発想力もなかなかのものですね 良いアングルで・・背景の背高のっぽのランドマークタワーも構図に この木の質感を見事に描写。 なるほどぉ・・の一枚です。

    2014年01月05日19時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    好い御天気で、背景もきちんと入って、 気持ちがいいですね。

    2014年01月05日20時10分

    Frogman

    Frogman

    そうか、晴天で夕暮れ時を狙ったマジックですね 16時8分のクジラくんの時間が止まった瞬間の美 この色のコントラスト、いい SOKAJIさんのハッとした心の声が聞こえてきそうです

    2014年01月05日20時59分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    今年もよろしくお願いします(*^。^*) これはいい所に目を付けましたね! 朝陽は強烈なインパクトを残す時がありますが まさにその瞬間ですね(^^♪

    2014年01月06日00時58分

    tadeen

    tadeen

    明けましておめでとうございます。 まだまだ若造ですが、今年もお付き合い よろしくお願いします。

    2014年01月06日02時22分

    三重のN局

    三重のN局

    これも骨のある作品、今年も素敵な作品が楽しみです(^^)

    2014年01月06日11時30分

    sokaji

    sokaji

    Kodachrome64さん; ありがとうございます。 つい狙いたくなる光景でした。

    2014年01月06日11時34分

    sokaji

    sokaji

    Mt.Dさん; ありがとうございます。 大桟橋、素敵な景色が広がってますよ。 是非お出かけください。 本年も宜しくお願いします。

    2014年01月06日11時35分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 このアングルは私も初めて撮りました。 「あばら」を感じたのも初めてでした。

    2014年01月06日14時07分

    sokaji

    sokaji

    mako Tさん; ありがとうございます。 時間帯、狙う角度によって色々な表情を見せる建造物。 いくらでも撮れそうですね。

    2014年01月06日14時09分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 私も初めて気づき感じた光景でした。

    2014年01月06日14時10分

    sokaji

    sokaji

    本夜会さん; このコントラストは強烈でした。

    2014年01月06日14時14分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 イラン人とスペイン人ですか知りませんでした。流石お詳しいですね。

    2014年01月06日14時45分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 ウッドデッキに差し込む朝の光がとても心地よかったです。

    2014年01月06日14時47分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 このい青空があってこそウッドデッキが引き立ちます。

    2014年01月06日14時48分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 背中があって、お腹があると・・残るはあばらですよね(笑) すべては朝日の演出でした。

    2014年01月06日14時49分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 「あばら」だけを切り取ってもみたのですが やはり背景を入れた方が絵になりますね。

    2014年01月06日14時51分

    sokaji

    sokaji

    Frogmanさん; ありがとうございます。 確かに声が出そうなくらいのインパクトでした。

    2014年01月06日14時52分

    sokaji

    sokaji

    アーキュレイさん; ありがとうございます。 こちらこそ宜しくお願いします。 本当に効強烈なインパクトでしたよ。

    2014年01月06日14時53分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 こちらこそ年寄りですが、置いて行かないで下さいね。

    2014年01月06日14時53分

    sokaji

    sokaji

    三重のN局さん; ありがとうございます。 確かに骨がありますね(笑) 今年も変化球で勝負します。

    2014年01月06日14時54分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    朝日を受けた大桟橋デッキの気持ちのいい切り取りですね。 青空を背景に清々しいですね〜

    2014年01月08日22時39分

    hisabo

    hisabo

    なるほど……、 脇腹部分ですからねぇ、 朝の、まだ低い陽の光が美しいです。

    2014年01月09日22時38分

    mimiclara

    mimiclara

    上手い!^^

    2014年01月10日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • 中秋の名月2013
    • みなとみらい全館点灯
    • ヨコハマの散歩道
    • ブルーライトヨコハマ
    • みなとみらいの風車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP