写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

冬の龍神湖

冬の龍神湖

J

    B

    大町ダムのダム湖「龍神湖」です。過去作は→龍神湖タグを参照 下さい^^ 今回は北アルプスの雪山を背景にしたかったのですが、 雪が少なくて湧き出す雲と太陽がメインとなりました。

    コメント24件

    photoK

    photoK

    龍神湖、なんて名前がカッコいいのでしょう^^ 素晴らしい光の道も素敵デス☆

    2014年01月04日19時33分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    湖面にひかる太陽がより神秘的な世界を出していますね。素敵です。

    2014年01月04日20時04分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    まさに名前の如く龍の伝説があったのでしょうか?幻想的な情景ですね^^

    2014年01月04日20時09分

    いつもありがとうね

    いつもありがとうね

    これは美しい景色です! ありがとうございますm(_ _)m

    2014年01月04日20時13分

    からまつ

    からまつ

    雲と空、冬ならではの色と思います。 私もこの色を何とか表現したいと思うの ですが、なかなか思うようになりません。 作品を拝見し、とても勉強になりました。

    2014年01月04日20時49分

    mint55

    mint55

    雄大な切り取り、素敵ですね(^^♪ 広角での大きな自然が素晴らしく映されていますね^^ 美しいです(^^♪

    2014年01月04日21時00分

    ケミコ

    ケミコ

    龍神湖はginkosanさんの写真で何度か拝見していますが、また冬は違った魅力が有りますね。透明な空気感が寒さと清らかさを伝えている気がします。 逆光でのゴーストが僕の好みです(^^)

    2014年01月04日21時04分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    冬の澄んだ空気がクリアで見事な描写になっていますね! とても自然な表現で、本来の情景がリアルに表現されている素晴らしい作品です。

    2014年01月04日21時20分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    photoK様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この龍神湖、「まんが日本昔ばなし」のオープニングテーマ の題材になってる昔話が由来なんですね^^ このレンズ、逆光に弱いので光跡撮るのに苦労しました^^;

    2014年01月04日21時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    雷鳴写洛様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 人造のダム湖であるにも関わらず、とても美しい湖 でした^^ 例によってこのレンズ、逆光に弱いので、 撮るのに往生いたしました^^;

    2014年01月04日21時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    北陸のはるさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 湖の立派な名前の由来は大町市に伝わる伝説「龍の子太郎」 にちなんだもので『まんが日本昔ばなし』のオープニング に出てくる龍に乗った子供のお話だそうです。人造湖ですが 美しい湖でした^^

    2014年01月04日21時59分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いつもありがとう様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ダムの人造湖なのですが、地形のお陰で美しい湖 となっておりました^^ このレンズが逆光に弱い のには難儀しましたが^^;

    2014年01月04日22時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    からまつ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ ここは何度も訪れているので、多少ノウハウ や良ポイントも押さえておりますので、後は 一期一会、どんな表情を見せてくれるのかと いう事ですね^^ 通いつめる事も大事だと感 じましたです。

    2014年01月04日22時08分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    mint55様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ さすが山国のダムで有名な県は違いますね^^ 見事な大山塊の一部に湧き出す雲と光跡が 実に見事でした。

    2014年01月04日22時15分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ケミコ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 龍神湖は紅葉の時期だけ行けてないんですね。流石 に信州遠征は長期休暇でないと厳しいです。ですが それ以外の季節は、それぞれの表情を見せてくれて、 好きなポイントの一つですね^^ もっと雪があると 思ってたので、一寸違和感がありましたが、空気や 光線の加減は良かったですね^^ このレンズは良い描写をしてくれるのですが、唯一 の弱点が逆光なんですね^^; 最近はそれも持ち味か なぁと開き直っておりますです^^;

    2014年01月04日22時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    Kodachrome64様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この時期は湿度が極端に低くてクリアな描写ができるので スケール感がある場所の撮影には有利ですね^^ 「撮って出し」が基本と考えておりますので、見た印象 通りに現像するようにしております。このレンズは逆光に 弱いので、露出がえらく難しく、何度も撮り直しました^^;

    2014年01月04日22時26分

    やさしい写真

    やさしい写真

    明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 12月から年始はドタバタでなかなかこのサイトへ訪問出来ませんでした^^; 随分と遠くへ行かれておられたのですね! 京都市内では見ることの出来ないダイナミックな風景 そしてそれを冬の張り詰めた空気感とともに表現され素晴らしいですね

    2014年01月04日23時06分

    やさしい写真

    やさしい写真

    明けましておめでとうございます 本年も宜しくお願い致します 12月から年始はドタバタでなかなかこのサイトへ訪問出来ませんでした^^; 随分と遠くへ行かれておられたのですね! 京都市内では見ることの出来ないダイナミックな風景 そしてそれを冬の張り詰めた空気感とともに表現され素晴らしいですね

    2014年01月04日23時06分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    やさしい写真様、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします^^ 毎年恒例の正月・信州遠征でございます^^ お陰で 正月の京都を撮った事がないんですね^^; 吹雪に 見舞われた日が多かったですが、何とか晴れの日に 撮る事が出来ましたです。大山塊を幾つも抱える山国 だけに、スケール感は北海道並な所も随所に見かけ ました^^ しばらく信州遠征の写真が続きますが、 宜しくお付き合い願います^^

    2014年01月04日23時14分

    近江源氏

    近江源氏

    素敵な美しい切り取りの描写ですね!

    2014年01月04日23時16分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ このレンズは逆光に弱いので、撮るのに往生 しました。露出も相当シビアで、何度も試写 した上の一枚です。

    2014年01月04日23時32分

    キンボウ

    キンボウ

    湖面の光がきれい〜〜 いい案配に雲も出たんですね^^

    2014年01月05日06時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 北アルプスからは何時も雲が湧き出すような空になって ますね。雲より高い山ということもあると思いますし、 ここで岐阜県と隔絶されておりますので、実際に気候が 変わってます。本当に雲が湧き出してるのかもですね^^ 15時台でこの日の傾き、冬とはいえ山国の夕方は早いで すね。

    2014年01月05日07時25分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ゴルヴァチョフ様、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いします^^ 北アルプスは岐阜県と長野県を高山で遮っているので、 雲が発生しやすい所になっているようです。良くここ から雲が湧き出しているのを見かけます。大自然は 本当にすごいですね^^ またこのダム下流の高瀬川は まんが日本昔話のオープニングテーマになった、龍の 子太郎の伝承がある、ロマンある所なんですね^^

    2014年01月07日06時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 八月のアガパンサス2
    • 蕎麦畑の夕景
    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 日本最古の電車
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 信州・雨上がりの夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP