ケミコ
ファン登録
J
B
愛犬クロと3時間ちょいの散歩に行って来ました。 写真は境川遊水地公園に架かる、ちょっと面白い造りの吊り橋です。 ※つり橋の名前は、公園に飛来する鷺が羽を広げたような形をしている事から、「鷺舞橋(さぎまいばし)」と言うそうです。
ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 愛犬クロは食欲だけで無く体力も無尽蔵みたいで、3時間散歩からの帰宅後も元気いっぱいで困りましたよ。こっちはグロッキーでしたからねぇ(^^;
2014年01月04日21時24分
千里川さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 実は以前にも訪れた事の有る公園で、その時は特に不思議と思わなかったのですが、よくよく考えたら妙な造りの吊橋なんですよね。こんな形にする必要は?と思い、ちょっと検索してみましたが、形の由来などは出て来なかったので、たぶんデザイン上の都合だけのようですね。 橋の名前だけ追記しておきましたが、この鷺を狙ってなのか、数人のカメラマンが眺望遠を巨大三脚に据えてました。
2014年01月04日21時41分
光画部Rさん、コメントありがとうございます。 そう、この橋は人道橋で、車が走らないのです。なので強度を気にする必要も無く、こんな造りにしてみたのかな?っと、ちょっと思ってみました。 確かに遠目で画に成るのですよね。税金の無駄使いのような気もしますが...。
2014年01月05日21時02分
ニーナ
3時間も散歩とは クロちゃん元気だね~ 大きく曲がった橋なのですね。 力学的にうんうん・・・なんてね♪
2014年01月04日16時09分