写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ケミコ ケミコ ファン登録

つり橋

つり橋

J

    B

    愛犬クロと3時間ちょいの散歩に行って来ました。 写真は境川遊水地公園に架かる、ちょっと面白い造りの吊り橋です。 ※つり橋の名前は、公園に飛来する鷺が羽を広げたような形をしている事から、「鷺舞橋(さぎまいばし)」と言うそうです。

    コメント6件

    ニーナ

    ニーナ

    3時間も散歩とは クロちゃん元気だね~ 大きく曲がった橋なのですね。 力学的にうんうん・・・なんてね♪

    2014年01月04日16時09分

    千里川

    千里川

    一瞬、斜めに撮ったのかな?って思いましたが、 たしかに珍しい橋ですね。 個人的に「橋」好きなので興味深いお写真有難うございます。

    2014年01月04日20時28分

    ケミコ

    ケミコ

    ニーナさん、こんばんは。コメントありがとうございます。 愛犬クロは食欲だけで無く体力も無尽蔵みたいで、3時間散歩からの帰宅後も元気いっぱいで困りましたよ。こっちはグロッキーでしたからねぇ(^^;

    2014年01月04日21時24分

    ケミコ

    ケミコ

    千里川さん、こんばんは。コメントありがとうございます。 実は以前にも訪れた事の有る公園で、その時は特に不思議と思わなかったのですが、よくよく考えたら妙な造りの吊橋なんですよね。こんな形にする必要は?と思い、ちょっと検索してみましたが、形の由来などは出て来なかったので、たぶんデザイン上の都合だけのようですね。 橋の名前だけ追記しておきましたが、この鷺を狙ってなのか、数人のカメラマンが眺望遠を巨大三脚に据えてました。

    2014年01月04日21時41分

    光画部R

    光画部R

    最初,日時計に見えました・・・はい,しっかりとした橋ですね。 曲げるとね,ひねりが発生しますから・・・まあ車は通らないんですよね。

    2014年01月05日20時35分

    ケミコ

    ケミコ

    光画部Rさん、コメントありがとうございます。 そう、この橋は人道橋で、車が走らないのです。なので強度を気にする必要も無く、こんな造りにしてみたのかな?っと、ちょっと思ってみました。 確かに遠目で画に成るのですよね。税金の無駄使いのような気もしますが...。

    2014年01月05日21時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたケミコさんの作品

    • ゲートの向こうは...
    • クロ
    • 階段
    • 暮れ迫る
    • 和泉富士_2014.12.13
    • 日本のウイスキー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP