写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

日だまり恋しくて

日だまり恋しくて

J

    B

     あまり花のない時期ですが、日だまりで見つけた白い小さな花。 普通は3月終わりから4月頃に咲く雪柳。葉の紅葉にも栄える気がします。 花の盛りの季節に緑葉の中で、白い小粒の花が、まさしく雪のように咲く姿は 中々素敵なものですが、寒い中、早くも咲く個体を見ることができました。 日の当たる所では咲くのもあって、自然の力の大きさを改めて感じます。 WB=太陽光、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、トリミング、原画像2.4M。

    コメント36件

    ケンシロウ

    ケンシロウ

    確実に春は近づいている予感がしますね。

    2014年01月04日05時44分

    diminish

    diminish

    寒い中にひっそりと咲く雪柳。 健気に咲く姿に自然の美しさ、力強さを感じます! 冬が過ぎれば春、間だ先ですが待ち遠しいです(^.^)

    2014年01月04日05時48分

    一息

    一息

    落ち着いた色合いに白色の花がとてもけな気に感じる 素敵な描写ですね!

    2014年01月04日07時19分

    tokeidai

    tokeidai

    春の息吹の力強さを感じる色合いの 作品だと思います!

    2014年01月04日07時20分

    ガンレフ

    ガンレフ

    冬の寒さに耐え抜く花から暖かさを感じ取れます、構図、技ありの作品です。

    2014年01月04日07時34分

    花芽吹

    花芽吹

    雪柳…葉の紅葉時に咲くのは珍しいのでしょうね…。 色合いと清楚な切取りお見事ですね^^

    2014年01月04日08時27分

    ☆maron☆

    ☆maron☆

    花が咲く春が楽しみですね~♪

    2014年01月04日08時36分

    jaokissa

    jaokissa

    もう咲いてるんですか!! 花の少ない時期なので、ことのほか愛おしく思えますね^^

    2014年01月04日08時41分

    さまこ

    さまこ

    あたたかな色合いに可憐な雪柳、素敵です。

    2014年01月04日09時01分

    チャピレ

    チャピレ

    この時期にお花は珍しいですよね、春が近くにやってきてるんでしょうね。 鳥を撮るには冬がいいのですが花は冬場はあまり咲いてないですもんね

    2014年01月04日09時03分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    冬真っ盛りですが、少しづつ春が来ているのでしょうね^^

    2014年01月04日09時04分

    yamasurume

    yamasurume

    寒い中を咲く可憐な花に力強さを感じます。 美しい切り取りですね。

    2014年01月04日09時30分

    よねまる

    よねまる

    早くも咲いている固体があるんですね。 これからいよいよ厳冬期。春を待つのは 我々人間だけではないんですねぇ。

    2014年01月04日10時02分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    素敵な白の表現! 背景のトーンと色合いも上手いですね~(^^♪

    2014年01月04日10時38分

    SeaMan

    SeaMan

    暖かな南側とか、小春のポイントってありますよね(^.^)

    2014年01月04日11時02分

    aum

    aum

    小春日和にトリップしたかのような・・・ この時期にこんなかわいらしいお花が見れるなんて幸せですね。

    2014年01月04日11時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    早くも雪柳が見られる季節なのですね〜 可憐な花姿が魅力に描き出された作品です。

    2014年01月04日11時32分

    sokaji

    sokaji

    もう咲いてますか。 散歩してると梅の蕾も膨らみ始めて・・・ 今年は花の開花が早いでしょうか。 コントラストが素敵です。

    2014年01月04日11時56分

    mint55

    mint55

    寒い冬にとても心暖まる一枚ですね(^_^)v

    2014年01月04日13時04分

    雷鳴写洛

    雷鳴写洛

    もう雪柳が咲いているのですね。 今年の冬は短いかもしれませんね。

    2014年01月04日13時45分

    punta

    punta

    花の盛りには枝一面を小さな花が埋め尽くすユキヤナギも咲き始めはひっそりと咲くんですね。 ネットで調べると花言葉は「懸命」だそうです。寒い中、種の保存のため懸命にさいている姿が愛らしい。

    2014年01月04日14時46分

    kiwi♪

    kiwi♪

    芽生える春が待ち遠しいですね。

    2014年01月04日16時29分

    JIZO(^^♪

    JIZO(^^♪

    この時期の暖かい日は何と呼んだらいいのでしょうか。 まだ冬なんでしょうけど、小春日和じゃないし・・・ こんな小さな花に目がとまるのも、おおねここねこ様の 感性なのですね。見習わなくては。

    2014年01月04日17時16分

    kittenish

    kittenish

    心地よい陽差しを感じます 白い小さな花が愛らしいです、此れからどんどんと開花していくのが楽しみですね 陰影表現も素敵です。

    2014年01月04日17時38分

    kakian

    kakian

    可憐な表現、素敵です。

    2014年01月04日17時57分

    hatto

    hatto

    私も今日家の周りをカメラを持って花の探索をしました。殆ど何も咲いていないのに吃驚しました。蝋梅、サザンカ、ボケの三種類だけでした。ユキヤナギがもう咲いているのには吃驚です。小さな花ですが、うまく撮られた作品美しいです。

    2014年01月04日19時20分

    taromatu

    taromatu

    優しい光りの当たり方素敵な作品ですね。

    2014年01月04日20時10分

    shokora

    shokora

    この色あいは素敵ですね~! 春でも秋でもない、やっぱり冬ですね。 そこに射すやさしい光・・ それにしても早いですね(^_^;)。

    2014年01月04日20時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この日は、カメラにこのレンズのみを持って、お散歩がてらの撮影です。 sokajiさまが、良く撮られてる川の堤防かと思います。マクロを持っていれば もっと近づいて撮れたと思うのですが、あいにくこの一本だけだったので、 トリミング前提で、なるべく花にピントをと言うことでやっていますが、 少し後ピンの感じも。画素数は十分なので、トリミングしてもあまり影響ない感じが致します。

    2014年01月04日20時44分

    tyottohobby

    tyottohobby

    美しい色合い、構図が素敵な作品ですね。

    2014年01月04日21時25分

    シュンブ

    シュンブ

    本当に恋しそうです。 地元九州から京都に戻ってきたら寒くて、地元が恋しくなりました。 今の気持ちにぴったりの写真です。

    2014年01月04日23時05分

    まねきねこ

    まねきねこ

    暖かい色合いの葉に真っ白い花がとても可憐で素敵です。 この時期のユキヤナギはじめてみました。

    2014年01月05日20時30分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キレイ

    2014年01月05日21時35分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    日差しに向かって咲く姿がいじらしく感じます。 素敵な一枚ですね。

    2014年01月06日10時05分

    duca

    duca

    小さな花にも目を向けて繊細な感性を お持ちですね。 優しいお写真にその気持ちが現れていて 綺麗です。

    2014年01月07日21時55分

    hisabo

    hisabo

    ホッと暖かな気持なる、 そんな表現がステキです。

    2014年01月08日16時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

    • 瞬光秋感
    • そよ風の愛撫
    • 紅葉色に染まりて(FISH-EYE)
    • 季節のモザイク
    • 古ガラスの趣
    • 黄葉日和

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP