Marshall
ファン登録
J
B
昨晩ですが、雲の通過で撃沈されましたが、雲の通過を見ながら数枚撮影したものを無理やり処理してみました。3時間余りかかって撮影できたのはこれだけでした。(ー_ー)!! 今晩続きを撮影したかったんですが、雲でたぶん無理なのでおとなしめに処理して。 フラット等は似ても似つかぬものを使い回しです。これだけのために撮影する気にはなれません。 180ED ISO800 3分~5分 6枚 加算 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScs6
これは美しいプレアデスですね~ 反射で撮ると光条がうるさくなりがちなところですが、これだけ控えめだと逆に繊細でやはりここは光条があった方が控えめな中にも輝き感が出ていいのかもと思わせられますね。 私には撮れない美しさの出た一枚と思います(^。^)
2014年01月03日20時21分
yoshi-tamさん、こんばんは。 雲は多少はかぶってるかもしれませんが、雲の通過直前でシャッターを閉めてますのでそんなに気にならないはずです。完全にかぶってるとわかってるものは省いてます。でも明るい星だけにPHDでは薄い雲でも画面もさほど白くならずにガイドしちゃうのでひたすら風上側の雲とにらめっこ状態です。 本当は続きを撮りたかったんですが、外は雨ですね。一度は夕方星が見えたので準備して出たんですが、フロントガラスに雨粒が・・すぐにアメダス衛星画像を見たら西側に大きな雨雲がかかってるし、で出戻りです。 フラットですが、最近思うのに私もご存じのとおりフルサイズでは苦労しましたが、takuro.nさんが何も言わないところを見るとyoshi-tamさんのフラットの撮影方法が悪いのでは?と思えてなりません。鏡筒もカメラも全くtakuro.nさんと同じものを使ってるわけで、私は使ってないのでわかりませんが、どこかに落とし穴でもあるのでは?初期的なことでピントが違うとか?何かしらのちょっとしたきっかけで改善されると思うのでtakuro.nさんにでも聞いてみればよいと思います。60Dならセンサーサイズからして特にカメラ側にはミラーが付いてても問題ないと思いますし、何でしょうね~?フラットさえ合ってれば現像時にどこをどれだけ弄っても関係ないはずです。とりあえずはヒストグラムの山が追い込めてるのか要チェックでしょうね。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年01月04日00時27分
takuro.nさん、こんばんは。 これは続きが撮影できなければ到底処理するには当たらないお蔵入りになるはずだったんですが、予報も悪いし昼間暇だったのでSDを取り出してみたらそれなりには処理で来そうだったので弄ってみました。 以前まだ低空の光害の中で一度挑戦はしてるんです。でもその時はボックスケラレ問題で処理と言うよりそっちのほうで困り果ててましたが、問題も解消しつつあるので改めて180+6Dで挑戦してみました。 60Dでもいいかもしれませんが窮屈になりそうで6Dを使ったわけですが、画像右下の部分って何かあるんですかね?以前他の方のブログでもっと広域の画像を見たときに右下の部分はこんな感じで他からのガスと言うか光と言うかメローペ付近までマゼンタ系になってるのを見てたのでこの方向はカブリでは補正しないでそのまま上げましたが、調べないとわかりません。 あと6Dで撮影したことによってプレアデスそのものが小ぢんまりした感じで光条も気にならないかもしれませんし、もう抑えに抑えて持ち上げるのを控えたためすっきり感が出た感じです。 等倍で見ればメローペ付近もそれなりに皆さんがよく目にする昴らしさも出せたかな?と思ってます。 チャンスがあれば、あとは真逆のこってり画像も撮影、処理したいですね。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年01月04日00時50分
tyottohobbyさん、こんにちは。 枚数、露出が少なかったので抑え目に処理したことが良かったと思います。 どうしても渋い部分を求めたくなってしまうんですが、無理のない処理の大切さも感じるところです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2014年01月05日13時31分
yoshim
いやーこれはさすがです。 雲の中とは思えません。というか、やはり暗いから多少薄雲があっても地上の光が反射しないのでしょうね。イプの性能も、もれなく発揮されている気がします。実はまだ処理していませんが、昨日うちからもここ撮ってみたんです。その時は風なし雲なしで条件は非常に良かったです。ただ、まだ処理していないといってもcamera rawまでは処理してあるのですが、どうしてもここを撮るとフラットが合わなくなります。恐らく出にくいから現像時に黒レベルを下げすぎたりして知らない間に強調してしまっているんだと思います。後であげるかも?あげないかも?
2014年01月03日17時49分