写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

CarpeDiem CarpeDiem ファン登録

オリオン大星雲

オリオン大星雲

J

    B

    新年そうそうリベンジです。 強風でしたがなんとか。以前のやつより良いかな~ ISO:1600 3分×4枚 十数枚撮影したけど風で・・・笑

    コメント8件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    なんとも自然で美しい仕上げですね~ 4枚だと効果が出るのにぎりぎりですが、コンポジット時のメディアンフィルタ、試してみられたでしょうか(^^ゞ

    2014年01月03日19時47分

    seys

    seys

    すごすぎます・・・・ なんと美しい星雲・・・・ こんな世界が頭上にあるかと思うだけでわくわくしますね!!!

    2014年01月03日23時36分

    Marshall

    Marshall

    M42はこれくらいの仕上げがすっきりしてていいですね。 私もこの大星雲をアストロトレーサーで撮影したのがきっかけで天体にのめり込んだ一人ですので思い入れのあるM42です。 今後も期待してます。<(_ _)>

    2014年01月04日04時27分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    takuro.nさん試しましたよ~^^ 加算平均(σクリッピング)というやつですよね!! しきい値はいまいちまだよくわからないので1.1以上にしてます。(一緒に買ったSIの使用方法の説明DVDでは1.1以上にと言っていたので。詳しい説明は皆無。後に少しずつ把握していけばいいかなぁと。) やはり4枚だとやや残ってますね! 背景が暗い場所での衛星の軌道はそこそこ消えてるんですが、明るい場所ではいまいち効果が薄いように感じます。 感度も1600ということもあって理想は8枚をコンポジットしたかったのですが。しょうがないですね。 逆にあんな強風の中でよく4枚がまともに写っていたなと 笑

    2014年01月04日19時41分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    seysさんコメントありがとうございます^^ 私たちの頭の上では綺麗な世界が広がってるというのを教えてくれますよね~ 偶然の産物なのになぜこんなに綺麗なんですかね~^^

    2014年01月04日19時42分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    Marshallさんコメントありがとうございます^^ やっぱり最初はみなさんこの天体を撮影しますよね~ 撮影後に出てきた写真をみると「お~」ってなっちゃいますよね^^ 私はニヤニヤしながらすげーって一人で叫んでました 笑 (周りには誰もいないことを確認して) Marshallの写真みて勉強させていただきます^^

    2014年01月04日19時45分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    ということはStellaImageを使ってコンポジットされたんですね(^。^) σクリップの値をどのくらいにするのがいいかは以前だいぶ多くの方が試され、結果的には2~3くらいがいいのではないか、それも枚数などにもよりますが多ければ2で十分な効果が得られるというところに落ち着いてきたようで、私はいつも2で使ってます。 対象の明るさにもよりますので本来は毎回試行錯誤するのが正しいでしょうが、まあほとんどの場合はそのくらいで大丈夫と思います(^^ゞ

    2014年01月05日03時18分

    CarpeDiem

    CarpeDiem

    takuro.nさんまず値を2で試してみます^^ あと知識が増えるよう勉強します!!

    2014年01月05日12時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたCarpeDiemさんの作品

    • 大中尾棚田火祭り
    • 夜空を見上げて
    • moon
    • 星降る夜
    • プレアデス星団
    • アンドロメダ銀河

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP