写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

12月のプレアデス 再処理

12月のプレアデス 再処理

J

    B

    星はきれいなのに雲の通過が激しく今まで自宅待機で粘ってましたが今晩も撮影を断念しました。 色々やることはいっぱい溜まってるんですが、前回UPしたものをフラット補正して再処理してみました。非難を浴びそうな感じですが、私らしく持ち上げて! 露出も不足気味、これで持ち上げるならもっと枚数がほしいですね。 85ED 直焦 オフアキガイド ISO1600 270s 8枚 300s 8枚 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PScs6

    コメント8件

    yoshim

    yoshim

    これはもうMarshallさんの撮影地のメリットを生かしまくった作品だと思います。 うちからだと、たぶんどんなにがんばってもこうはならないでしょう。青色だけじゃない、むしろ青をそんなに欲張らず、(それでもこれだけたっぷり出ているのがすごい)バックをニュートラルにしているおかげで星々もきれいだと思います。こういうところを撮るとついバックが青っぽくなるんですが、そういうこともなく、素晴らしいと思います。

    2013年12月30日02時00分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 本当はここまで出したければISO800の12分程度を20枚以上は重ねたいですね。 持ち上げすぎと処理の悪さも手伝ってノイズも色ムラもひどいのでUPサイズも小さくしてます。(笑) 6Dのケラレもそこそこ良くなってるのでイプ+6Dで再度挑戦してみたいです。またその組み合わせでバラとかカリフォルニアも撮りたいんですが、先日も挑戦してるんですが、湿気で見れたもんじゃなかったし、この新月期には何とかしてものにしたいです。その後250ですかね~。眼視なんて1~2度程度しか見たことないしミューロンではちょうど木星も良い感じなので眼視もしてみたいです。ちょうど孫たちも冬休みで来てるので見せてあげたいな。と思ってます。フードは出来上がったのであとでアチラに上げておきます。 カレンダーも作らないとだし、あと2日色々踏ん張ってやり残しを片付けます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2013年12月30日03時26分

    chesara

    chesara

    Marshallさん、こんばんは。 前出しのプレアデスをここまで持ち上げれるんですね @.@!・・・すごっ! 今ほどBlogも訪問させていただきましたが、こちらもスゴイことになってますね。(^.^) 慌ただしかった年末もラストスパート段階へ・・・(^.*;;;) 来年もよろしくお願いします。 良いお年をお迎えください。m(_ _)m

    2013年12月30日21時23分

    Marshall

    Marshall

    chesaraさん、こんばんは。 プリンターはCANONにしました。カレンダー製作用の部品と言うか上部のホルダー?も注文して昨日届いたところですが、小さい孫たちが4人もいるので未だにプリンターも出せない状況です。 明日あたりにでも何部か作ってみたいところです。ホルダーなんですが、意外と安いんですね。1本27円とか? A3、A3ノビ、A4等横サイズも含めてとりあえず各10本ずつ切断させて送ってもらいましたが、切断量が3,500円も・・送料、代引き手数料等で6,000円もしちゃいました。急ぎで年末の注文受け付けが終わってるのを夜にメールして無理やり入れてもらったので文句は言えませんが、そんなことなら本数をもっと沢山注文すればよかったと後悔してます。仮に50本増やしても1,500円弱増えるだけなので失敗したなあ?と・・ chesaraさんにどこで仕入れてるのか聞きたかったんですが、サイトで調べながら埼玉のほうから買いました。 画像は無理やり持ち上げてますが、いつかはこの感じでノイズも色ムラもないような画像を処理も含めて撮影したいです。 今年ももう終わりですが、いろいろお世話になりっぱなしで来年もよろしくお願いします。<(_ _)> 来るな!と言われてもお邪魔するつもりでいますので・・(笑)

    2013年12月30日22時56分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    凄い写りですね~。ここまで淡い分子雲出すのは並みの技術では無いと思います。 今年一年のMarshallさんの努力に感服致します。^^ この一年でMarshallさんが一番飛躍したんではないかと感じる画像です。 今年は色々ありがとうございました。 来年こそは、東京で一杯やりましょう。(^^)/

    2013年12月31日20時32分

    Marshall

    Marshall

    棕櫚の影さん、こんばんは。 ちょっと持ち上げすぎてきたなくなっただけのような感じですが、プレアデスの最終形はこんな感じに撮影、処理してみたいと思い持ち上げてみました。 今年は2年目ということで処理に力を入れたかったんですが、さっぱし細かいところは進歩してません。この場をお借りして来年の目標ということで約束します。色々わからないことばかりですが、今後も教えていただけると有り難いです。私はお酒は飲めませんが、食事くらいなら(笑) どこかで一度お会いしたいですね! 来年もよろしくお願いします。ちょっと慣れないMacで書いてるので顔文字が・・・

    2013年12月31日20時57分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    こりゃ持ち上げましたね~(^○^) しかしこれだけ持ち上げてもカブリやムラがこの程度なのがまずは進歩ですね(^^ゞ 逆に星像は思いっきり不自然になってしまってますが、これも新しいこと試したからということでしょうからこの点でも前に進み出されてると思います(^。^) そちらではなかなかまとまって晴れてくれる時間がないというのが苦しいところでしょうが、撮影そのものはもう相当なレベルで、空の良さも相まって元画像のクオリティは私よりはるかに上であることは間違いありません。 次は是非それを活かし、ポテンシャルを引き出しきれるような処理をものにされて下さい(^^ゞ いろいろ好きなこと書かせてもらってきて申し訳ありませんでしたが、来年もまたよろしくお願いしますm(__)m

    2013年12月31日21時44分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、あけましておめでとうございます。<(_ _)> 画像のほうは撮影をこの正月休みに期待してたんですが、今日も小雨が降ってたりで出撃不可能な状態なので以前ブログに上げてたものをちょっと弄ってみました。確かに星の中心部分とか不自然ですが、オフアキのせいもあるかと思いそのままの状態で持ち上げただけですが、この新月期にイプでも再挑戦したく準備はできてるんですが、最終的に一晩1対象でもいいのでこんな感じに仕上げたいなと思って上げてみました。 いろいろ迷惑をおかけするかもしれませんが、今年も昨年に引き続き厳しいお言葉でも色々言っていただけると有難いです。 本年もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2014年01月01日03時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 今年初のコンデジで天の川
    • 今朝のアンタレス付近!
    • 久しぶりの馬頭星雲
    • 昨晩の天の川
    • M33
    • オリオン付近

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP