写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

記念の1000枚目♪

記念の1000枚目♪

J

    B

    重症患者は重症患者らしく、やはりここはカワセミのお嬢さんで〆るしかないかと(笑) 今日は家の仕事をしていたので撮影に出られず…(´Д⊂ 明日はフリーなので思う存分撮影してきます♪

    コメント31件

    チャピレ

    チャピレ

    カメラ目線しかも正面の難しいショットをうまく合わせられましたね(^_^)ばっちり決まってます 今年ももうすぐ終わりですね〜、私も家の用事があるので今年中に一回撮影に行けるか微妙なところです

    2013年12月29日20時34分

    sokaji

    sokaji

    1000枚記念に相応しい、そしてRojerさんらしい作品ですね。 それにしても凄いショット流石です。

    2013年12月29日21時02分

    湯

    素晴らしいです!!! 明日の御武運を。。。。w

    2013年12月29日21時03分

    一息

    一息

    1000枚、おめでとうございます! 迫力を感じる素晴らしい描写ですね、凄いです。

    2013年12月29日21時50分

    MikaH

    MikaH

    1000枚 おめでとうございます! それに相応しい 素晴らしい作品ですね(^-^)/ これからも、重症患者らしい作品を楽しみにしています♪ 私も今日は 買い出しに付き合わされました(>_<)

    2013年12月29日22時05分

    小八郎

    小八郎

    1000投稿、おめでとうございます!(^^) 節目の記念にふさわし見事なショットです! 私もいつになるか分かりませんが1000枚目指して頑張ります(^^)v

    2013年12月29日22時32分

    メイフライ

    メイフライ

    ワォ! どアップのカワちゃん正面ショット、お見事です !(^^)! 明日も頑張ってください。 私は明日から帰省しますので撮れません。 (>_<)

    2013年12月29日22時34分

    shokora

    shokora

    1000枚おめでとうございます! スーパーショットですね! すごい迫力です!

    2013年12月29日23時15分

    irikun

    irikun

    1000枚おめでとうございます^^/ 今年一年たくさんの刺激を頂きありがとうございました。 皆様にとって新しい年が良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 コメントもあまりできない不精者ですが、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2013年12月30日00時52分

    海斗

    海斗

    1000枚 おめでとうございます!!

    2013年12月30日13時52分

    SeaMan

    SeaMan

    \(^o^)/ 締めの撮影はどうだったのか 気になります(^^ゞ

    2013年12月30日15時12分

    tirotiro

    tirotiro

    1000枚目おめでとうございます^^ 空中カメラ目線のカワ子さんがとても綺麗ですw

    2013年12月30日18時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    遅ればせながら、1000枚達成おめでとうございます! 新鮮味のあるアングルで素敵な表情を描写されたカワセミですね。 これからも素晴らしい作品を楽しみにさせていただきます。

    2013年12月30日21時30分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん 年末は家族との共同作業が待ってますからね。 何処の家出も同じですよね^^ 自分も29日は家の仕事をして、昨日一日遊んできました(笑) 良い撮り納めが出来ると良いですね♪

    2013年12月31日08時11分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん 有り難うございます&昨日はお疲れさまでした♪ 1000枚目はやはり鳥撮りに嵌まったカワセミで〆たいなぁって思ってました。 折よく、よく遊んでくれるカワちゃんと出会えたので、粘りました(ココでもか!って言われそうですが)>< 楽しみにしていた昨日の猛禽祭りも無事に過ごせましたし、楽しい時間を有り難うございました!

    2013年12月31日08時16分

    Rojer

    Rojer

    MOGUOさん 有り難うございます♪ それにしても1000枚まで続くとは思ってませんでしたが、カメラマン仲間が増えて楽しく過ごせてます。 県内何処に出向いても見知った方とお会いするので、継続している事のメリットを享受しています^^ この日のカワセミ撮影、1000枚以上撮影してました(;´∀`) 重症患者です(笑)

    2013年12月31日08時19分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん 有り難うございます♪ いよいよ年末ですね。 カワセミの撮り納めにと思い、ヤマセミ経由でカワセミへ出向き、一日中粘ってました(笑) ヤマセミにはキャプションの通り、振られまくってますけどね(´Д⊂ヽ

    2013年12月31日08時23分

    Rojer

    Rojer

    湯さん 有り難うございます♪ 「ヤマの介イナイイナイ病」に掛かってしまいましたね>< この寒い時期、ヤマセミの行動がちょっと変わった様ですね。 自分、今日の午後ヤマの介に行くか、猛禽にいくか迷ってます(笑)  あ、出かけられたらですけどね^^;

    2013年12月31日08時26分

    Rojer

    Rojer

    一息さん この日、1000枚以上カワセミの止まりもの&ダイブを撮影してきましたが、沢山撮りすぎてどれを選ぼうか訳が分からなくなりました(笑) 1000枚撮っても、最初の段階でピンの甘いものを捨てるので残るのは300枚くらいになりますが、1000枚目にどれを選ぼうかかなり迷ってしまい悩みました(;´∀`)  コメント有り難うございます!

    2013年12月31日08時36分

    Rojer

    Rojer

    MikaHさん 有り難うございます&昨日はお疲れさまでした♪ あそこは朝一が良いようなので、今度は是非早朝チャレンジ出来る様いらしてください^^ 野鳥の撮影って難しいですねぇ、ただ撮るならなんぼでも出来るけど、狙った対象をキッチリ押さえる事の難しさを最近ひしひし感じてます。 でも、楽しく遊べれば良しと言う日も有るでしょうから、獣のオーラを出さずにぽよぽよと撮影したいと(笑)

    2013年12月31日08時43分

    Rojer

    Rojer

    小八郎さん 1000枚って凄い先だなぁって思ってましたが、初めてから2年半で達成となりました^^ 思ったより早かった気もしますし、長かった気もしますし、その間に出会った方々と楽しく過ごせた時間が、とても楽しい思い出として写真ごとに蘇ります。 小八郎さんも、是非長く続けてくださいね。 コメント有り難うございます♪

    2013年12月31日09時06分

    Rojer

    Rojer

    メイフライさん 帰省ですか… 自分は両親の家が歩いて行ける距離だし、嫁の実家も近いので帰省という感覚があまりないので羨ましい感じがします。 両親の実家は東北なので、たまに訪れる東北が帰省の感覚になりますかね。 帰省にも大砲もって行くんですよね(笑) 帰省先で良い写真をお撮りください。 コメント有り難うございます♪

    2013年12月31日09時09分

    Rojer

    Rojer

    波乗りかめさん 昨日は有り難ううございました♪ 早朝一番乗りが良かった様で、何度もチャンスを貰えた一日でした。 カワセミ、一年間で何万枚撮影した事やら(笑) それでもまだ撮れてない瞬間が有ると思うと、止められないんですよね。 コメント有り難うございます♪

    2013年12月31日09時11分

    Rojer

    Rojer

    shokoraさん 一年を通してカワセミ撮影を行いましたが、いろいろなシチュエーションを経験できて、楽しく過ごせました^^ 来年は「コレ!」って言う、もっと見栄えのする一枚が撮れる事を、夢見てます(笑) コメント有り難うございます♪

    2013年12月31日09時13分

    Rojer

    Rojer

    irikunさん 自分も皆さんから刺激を受けまくりで、「もっと良い一枚が欲しい〜!」が原動力になってます(笑) いろいろな場面での対処の仕方等、一年を通して学ぶ事の多かった一年になりました。 コメント、有り難うございます♪

    2013年12月31日09時14分

    Rojer

    Rojer

    海斗さん 1000枚、とうとう来てしまいました(笑) 一昨年だったかな? 当時は1000枚までしかUPできなかったんですよこのサイト。 それが上限がぐ〜んとUPされて、1000枚オーバーでもOKになりましたが、自分の中では一区切りの数字なので、カワセミ病重症患者の自分はこの一枚を選びました^^; コメント、有り難うございます♪

    2013年12月31日09時17分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん カワセミは、今年この撮影日で撮り納めになりました。 が、しかしヤマの介が残っているので、どうしようか思案中です>< 大晦日の午後、何処に行くべきか… 果たして行けるのか(;´∀`) 昨日の猛禽祭りは風も凪いでいて、ぽかぽかした陽気の中、何度も猛禽が出て来てくれて楽しい一日になりました(笑) コメント、有り難うございます♪

    2013年12月31日09時20分

    Rojer

    Rojer

    tirotiroさん 1000枚とうとう来てしまいました(笑) 当分先だと思ってましたが、案外早かったような気がします。 来年も良い一枚が撮れる様、精進致します。 tirotiroさんも北の大地の寒いシーズン、健康に気を付けて楽しんでくださいね。 コメント、有り難うございます♪

    2013年12月31日09時22分

    Rojer

    Rojer

    Teddy_yさん 寒い日が続いてますが、体調は大丈夫ですか? 冬の空気は澄んでいて、風景撮影には非常に良いシーズンですよね。 1000枚目、カワセミ病の証拠です^^; 来年も良い一枚が撮れる様、お互い頑張りましょう! コメント、有り難うございます♪

    2013年12月31日09時25分

    K。

    K。

    こんばんは^^ 1000枚おめでとうございます。 翡翠重病患者ならではの、素晴らしいお写真ですね。 こんなシーンどうやったら撮れるのでしょうか。。。 しかし、温かそうですね。お正月も鳥撮りでしょうか。 え?私ももちろん^^ 家事もしっかりね。笑

    2013年12月31日22時11分

    Rojer

    Rojer

    K。さん こんにちは^^ 有り難うございます♪ 重傷患者がたどり着いた、カワセミの顔面ピント当てです(笑) 狙ってやってますが、たまたま撮れただけだとこの後思い知らされる事になると思いますよ^^; 年末はあったかかったですね、元旦の今日も日差しは暖かいのですが、風が強いのでちょっと寒いかも… お正月は元旦、二日はそれぞれの実家へ挨拶に行くため鳥撮影は封印で、3日からスタートできればと思ってますが、息子の帰省の予定次第ですかね。。。 家事をやらないと家族からクレーム来ますもんね>< 自分の場合は… やっぱり同じです(;´∀`) 鳥ばかり相手にしていると、見捨てられそうなので(笑)

    2014年01月01日15時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • ありがとう【トラフズク雛】
    • 夕日を浴びて【コミミズク】
    • 白梅とレンジャク
    • メリークリスマス!【ヤマセミ】
    • ぬぁ!【ヤマセミ】
    • 青い翼-2【カワセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP