写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 雪化粧 松江城

松江百景 雪化粧 松江城

J

    B

    松江城は、秀吉の家臣のうち温厚な性格と武勇で誰からも信頼されたという 堀尾帯刀先生吉晴(ほりおたてわきせんじょうよしはる)が築いた実戦式の 平山城、全国でわずか十四しか残っていない築城当時の天守閣を残す、名城 です。

    コメント19件

    photoK

    photoK

    松江城の素晴らしい雪化粧姿、素敵ですね(^O^) 今年は大変お世話になりました^^ みなさんのおかげで楽しいフォトライフが送れました☆ また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m それでは良いお年を^^

    2013年12月29日19時55分

    小梨怜

    小梨怜

    歴女の知人二人が昨夜「サンライズ出雲」で松江に旅立ちました。 彼女たちの趣味は全国の城下町を散策することで、今回初めて松江を訪れます。 このような素晴らしい景観を見ることができるよう願ってます。

    2013年12月29日19時59分

    花芽吹

    花芽吹

    松江城の雪化粧…とっても似合いますね^^

    2013年12月29日20時04分

    YD3

    YD3

    素晴らしい....

    2013年12月29日20時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    風格のある魅力的なお城の光景ですね。 雪化粧をした趣のある姿に見惚れてしまいます。

    2013年12月29日20時15分

    ibex

    ibex

    荘厳です。

    2013年12月29日21時26分

    seys

    seys

    まさしく石垣の城ですね!!! 綺麗です!!!

    2013年12月29日23時04分

    shokora

    shokora

    雪化粧のお城って綺麗なんですね!

    2013年12月29日23時06分

    irikun

    irikun

    今年一年たくさんの刺激を頂きありがとうございました。 皆様にとって新しい年が良い年になりますよう心よりお祈り申し上げます。 コメントもあまりできない不精者ですが、来年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

    2013年12月30日01時16分

    Em7

    Em7

    やはり雪景色は神秘的な印象を受けます。 でも道路がこうだと、絶望的な印象を受けます。(^_^;)

    2013年12月30日01時51分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    モノトーンに近い描写が美しいです。 フレーミングも素敵で魅入ってしまいます。 今年もありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎え下さい。 <(_ _)>

    2013年12月30日10時43分

    Usericon_default_small

    ice lion

    おはようございます^^ 松江も雪化粧のようですね。 松江城の歴史は知りませんでした。 浜松から移ってきた堀尾家24万石。 さすがに由緒ある歴史のある街なのですね。 是非私も松江城見てみたくなりました(*^^)

    2013年12月30日10時49分

    キンボウ

    キンボウ

    素敵です〜〜♪ 彩度を落とされたことでお城がもっと浮き出て見えます^^ お見事です!

    2013年12月30日17時52分

    tirotiro

    tirotiro

    雪景色の中のお城がとっても静かで素敵ですね^^ 冷たい空気がこちらにまで漂うような美しい描写もお見事ですw 大きくして拝見させて頂きましたがドキッとするような美しさ!お見事ですw

    2013年12月30日18時19分

    button

    button

    見事です。いい城壁ですね。 松江の冬も厳しいのですね。

    2013年12月30日18時42分

    写楽旅人

    写楽旅人

    雪景色、良いですねえ! これからしばらく寒さが続きますが、冬景楽しみにしています。 今年はたくさんのコメント頂き、ありがとうございました。 どうぞ良いお年をお迎えください。

    2013年12月30日23時43分

    hatto

    hatto

    堀尾 吉晴が武勲を立ててこの地に加増されて移り住んだと有りました。元々は尾張の出だそうですね。 それにしましてもすばらしい武勲が、この様なすばらしい城を築城するに至ったのでしょう。

    2013年12月31日12時03分

    Mt.D

    Mt.D

    雪化粧が似合いますね。当時の天守閣が残っているとは是非見てみたいです。明暗のバランスが美しいですね。

    2013年12月31日20時35分

    雲好き爺さん

    雲好き爺さん

    季節感、時代感、臨場感タップリで大満足です! 寒さに震えし写人の苦労をさておいて申し訳ありません。 なかなか冬は雪が怖くて、よう葦を踏み入れないでおりますが。 松江城の舟巡りを絶対してみたいです。

    2014年01月18日16時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • ’2022の 白鳥さんたち 1
    • 2022/12 の白鳥 5
    • 帰って来た白鳥さん  7
    • ninjinの松江百景 いつものしじみ漁 宍道湖12
    • 2023/2 の白鳥2
    • ninjinの松江百景 白鳥のいる光景99

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP