- ホーム
- Kodachrome64
- 写真一覧
- シルバーリーフ(銀葉)と呼ばれる モクビャッコウ
        
             Kodachrome64
        
        ファン登録
Kodachrome64
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
     Kodachrome64
        
        ファン登録
Kodachrome64
        
        ファン登録
        J
B
モクビャッコウは、南西諸島や中国、台湾、フィリピンなどの東アジアに自生するキク科の植物。海岸部などに自生し、乱獲などによって絶滅が危惧されている。 葉が美しい銀葉であることから、近年寄せ植えの材料として使用することが多くなった。冬、花弁(舌状花)を持たない黄色い花(筒状花)を咲かせる。 寄せ植えやハンギングなどのアクセントとして使うと、モクビャッコウの美しいシルバーリーフが、ほかの植物を引き立たせる。
 
                            Kodachrome64先生、2013年は残り少なくなりましたね。 一緒に一杯やる時間、ありますかね~・・・(笑) また是非色んな話を聞かせてくださいね♪ よろしくお願いします。
2013年12月28日21時59分
 
                            年末準備がやっと終わりました(T . T) 本年はお世話になりましたm(_ _)m 色々と勉強させて頂きますので、 来年も宜しくお願いしますm(_ _)m
2013年12月28日22時20分
 
                            葉が細かな白い毛で覆われているためか、 雨に濡れると白い色が褪せて見えることがあります 乾くと元通りの銀白色の綺麗な葉色に戻ります。 寄せ植えに最適な植物ですよね!! 優しい感じと前後のボケ..素敵な切り撮りですね(^0^)
2013年12月28日22時38分
 
                            これですねー^^ 以前コメントいただきました開放の美しさ! 溶けるような優しい描写が素晴らしいです。 このレンズの使い方のひとつ教えていただきありがとうございます(^^♪
2013年12月28日22時39分
 
                            はじめてみたお花でした。。。 写真のボケ感といい、シンプルで繊細で素敵です ファン登録させて頂きました<(_ _)> どうぞよろしくお願い致します!
2014年01月24日19時39分
Kodachrome64
Nokton開放 f/1.4(近接撮影距離45cm) まるでソフトフォーカスフィルターのような甘美な描写をお楽しみください。
2013年12月28日22時00分