之 武
ファン登録
J
B
憧れの月待の滝と紅葉の組合せが撮りたくて あまり取れない連休を使って関東へ突撃してきました。 しかしながら… まぁご覧の通りで(笑) 粗方の予想通り撃沈でした…。( ̄[] ̄;) 茨城県 月待の滝
こんばんは~^^ 出してきましたね~^^ 出来れば少し紅葉でもしていたら・・・仕方ないで済ませたくはないのですが^^;; これに懲りずに機会がありましたら来てください^^ きちんとお土産用意しておきますから~(笑) これでほぼ同じ場所からのものが出そろったわけですが 言われたように僕のは上が切れてるところが駄目ですね~^^;; ちなみに今まで行ったときは必ず蕎麦を食べてます^^ 仰るように見ながら食べるってな感じで(笑) 16:9のことですが向こうにも書きましたがやり方、どうなんでしょ??? 枠をつけて16:9にするやり方もわかってませんので^^;;
2013年12月26日21時40分
撃沈でしたね~。なんだか申し訳ない感じもしましたが やはり自然相手は難しいです。(^_^;) 結局行かなかったけど、あの渓谷あたりの最盛期は もしかしたらいい紅葉具合なのかも知れないですね。 この滝は大して紅葉しないと言う事が解りました。 やはり観光客を考慮すると、この構図になるのかな?って感じ? まぁこれに懲りずに、またどこかに。。。って思う所です。 gontanさんも来るってかっ!? さて今日は仕事納めです。 予定通り。。。。かな。 しかし、あんな水車あったっけ?(・・;) いやー 滝ばっかり見てますので気付かなかったですよ。 僕はあそこの蕎麦、一回しか食べた事ないんですけど 高いんですよ。当時の社長のおごりで食べただけです。 その時満腹で行ったのもあって、美味しいかどうかは・・・・よく解りませんでした。(笑) あんまり蕎麦の良し悪しって、気にならないんですよね、ボク。(´Д`)
2013年12月27日10時14分
yoshijinさん えっ!? yoshijinさんも紅葉狙いに行かれてたんですね ^^ というかホームグランドだったりですかね~ 福島方面にも沢山いい滝があるようなので 真面目に羨ましい環境ですよ~ ('-'*) 確かこの滝は普段からそれほど水量はない滝だったでしょうか? 紅葉も11月末ぐらいが丁度いい感じみたいですよね。(^^;) ボクは11月初めの連休しか取れなくて 微かな望みだけは期待してたんですけど… やっぱり… (ーー;) でした(笑) 次回はいつになるか分りませんが、 またそちら方面に行きたいと思っています ^^;
2013年12月27日19時50分
青い彗星さん はい。やっと出す事が出来ましたが… おそようございました!!(笑) 時期的なモノもありまして先に紅葉の写真を優先させていましたが そろそろという事でボチボチUPしていきますね ^^ 僕、滝写真では16:9のイメージでの構図は 考えていないんですよね。実は… (笑) 結局、写ってる部分が削られるというか少なくなりますからね(^^;)\ この一枚もホントは考えていなかったんですが… 上下のスペースが少し広く滝自体が小さく見える感じだったので 結局は黒帯いれて全体を締める事になりました (^^;) てか蕎麦は毎回食べているんですか!? ( 一一) ちょっと高そうでしたが美味いですか?? 次に行った時は食べてみようかなぁ。。。 と思う部分はありますが 次回はもう少し北の県を攻めたいのです!! ( ̄ー ̄)ニヤリ
2013年12月27日19時56分
gonさん なるほど! 今回はしっかり安心サポート! 朝までぐっすりタイプですか!? (爆) てかイイ滝だと思いましたよね??(笑) それなら行くしかありませんが何が目的って... 7さん作、優しい横顔を撮りたいんでしょ??(爆) 実はボクが撮りたいだけなんですが(。-_-。) いやいや、是非いきましょ!! でも放置はヤメテね~ ( ̄3 ̄) というより来年はマジメにヤバい予感がしてなりませんがw もちろん奥入瀬込みのプランでいいのでしょうか?? (@_@)
2013年12月27日19時59分
Em7さん いやいや!! とんでも御座いません(><;) ボクが勝手に乗り込んでお邪魔させて頂きましたので こちらが申し訳ない感じで一杯でしたよ。 (^_^;) しかし、まぁ仰る通りで自然相手のこと。 先日UPされてた状態を見る限りでは。。。 今年はアノ感じは難しかったかなと納得しています ^^ それより後悔は。。。 せっかく江戸へ行ったのに吉原に行かなかった事でしょうかね!?(爆) マジメな話。 構図は似たり寄ったりと言いますか… これしか思いつきません(笑) 向かって右側が紅葉する木だと思いますが、アレがね~ 紅葉してたとするともう少し右に振るか引くかして 木を入れる事になりそうですね。(^.^) 水車はですね、たぶん彗星さんが微動だにしないで撮ってたw 背面だっと思います。機会があれば確認してみて下さいね ^^ てか、やっぱ高いんですか?? その雰囲気は全開にかもし出していましたけどね~ ( ̄3 ̄) まぁ一概には言えないですが蕎麦よりうどん好きの 関西人でもあ~りますし、高いのは絶対にイヤです!!(爆)
2013年12月27日20時09分
寺攻めの後は,関東攻めですか!(^^) アクティブですね~。僕は足の霜焼けが再発し,既に冬眠ナウっす。 今,窓の外は雪がちらついてまっせー(寒) ん!滝+月の絵を撮る作戦だったのですか? 総合本部で作戦を練らないとダメっすな(笑) 月の出る時間とか,見える軌道って,日によってかなり違うんですよね。 以前,月を狙い打ちしたくて調べたことがありやんす。 蕎麦。新潟にお越しの際は"ふのり蕎麦(ヘギ蕎麦)"を食べてください!旨いっすよん(^^) てか,蕎麦って店にもよりますが,少ない量で高額ですよね。 ぜんぜん腹一杯にならんですよ。 てか,店の大将!あなたその量で腹一杯になりやすか!? って聞きたいもんです。 雪降る日は,あっちぇー,味噌ラーメンでも食ってきますぜ! あ~。足ビリビリ(泣)
2013年12月28日10時51分
noby兄さん どもども~ (^^)/ 早速ですが今朝方まで年末から年始にかけての?? 作戦を練ってきやしたよ~(笑) こっちは街中で雪が積もるって事は年に2回ほどあるぐらいですが 写真は… 滝=山!!雪道が恐ろしいッス (´Д`;) 正直、冬の新潟はかなり行きたくありませんがwww 春か夏あたりなら行って兄さんともお会いしてみたいですね~ 新潟オフしてみて~~~~~ッスよ!! (´▽`)♪♪
2013年12月30日11時22分
yoshijin
私もここへ行きましたがタイミングを外してしましました〈笑〉 しかしこれは綺麗な描写ですね~。私の時は水量が少なく全然でした。。
2013年12月26日20時55分