Tate
ファン登録
J
B
カメラのテストを兼ねて、夜の水族館へ。 (細かい部分が まだ追い込みきれてないです^^;) PS 津波で、震災前の綺麗な電飾は使えなくなってしまいましたが、 できる範囲で入場者の皆さんにクリスマスの雰囲気を味わって もらおうという職員さんの努力に、ほんと頭が下がります。 ※クリスマスの電飾以外は、2011年夏に いち早く 復活しています。
斜めがいいですね。クリスマスイベントが開催されていたのでしょうか^^ 昨年はクリスマス時に外景を撮影しましたが、美しいですよね~。 そういえば、擬似岩の崩落していた珊瑚礁の水槽は復活したのでしょうか。 来春また見てみたいと思っています。
2013年12月26日13時23分
To OSAMU-WAY さん このカメラ、いろんな光源が混ざり合った場所だと たまに 露出がドアンダーに。 この時もAEが 暴れ気味で変な雰囲気に なってしまいました^^;
2013年12月27日21時13分
To kachikoh さん この日は、22mmの画角を体に染み込ませる 22mm Day ^^ その22mmで 金魚を入れようと思ったら、こうなりました♪
2013年12月27日21時14分
To yoshijin さん クリスマスイベントは、ジャズのミニコンサートや、キャンドル点灯、 などがありました^^ 珊瑚礁の水槽や、チンアナゴのいた水槽、復活しました^^ ゴマちゃんの赤ちゃんも、だいぶ大きくなりましたよ♪ yoshijinさんの撮影するアクアマリン、楽しみです^^
2013年12月27日21時14分
To mikkun さん 新しいカメラを買ってすぐに 撮ってきた水族館です^^ (設定が追い込めてなくて、意図せず不思議な雰囲気になってしまいました^^;)
2014年01月05日00時01分
To 8D8 さん ピントの位置選択、タッチでやってます^^ 静電容量式のタッチパネルなので、さくさく気持よく動いて便利ですよー♪ (K-01のボタン操作も、不便と感じるほどではないのですが、あれば あった方が 便利ですね^^)
2014年01月05日00時10分
OSAMU α
彩りも素敵な切り取りですね!
2013年12月26日00時45分