SORAN92
ファン登録
J
B
ここから見る富士山が好きなんです..。
☆hiro3776さん こちらこそ、コメントありがとう御座います。 眺めがよくて、良いポイントですよね。 次回は年明け早々に行く予定です。(^^)v
2013年12月28日04時34分
きらりからの撮影は、風が無い(弱い)とこのような美しい水面が実現できるのですね。 先日同じ場所から撮影して、風がすごくてすごくて。。。。。次回行けるのはいつになるやら
2013年12月29日23時10分
☆South-Windさん コメントありがとう御座います。 この日も少々風があったのですが、入江側の湖と仕切られた場所だったので 何とか逆さ富士もどきが撮れました。 やはり早朝、風のない時が一番ですね。
2013年12月30日04時49分
こんばんは(^^♪ PHOTOHITOの皆様のおかげで自己満足で終わらないフォトライフが送れました。 来年も皆様と共に素敵なフォトライフを過ごせたら嬉しいです。 今年、一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。 良いお年を(^O^☆♪
2013年12月30日22時51分
☆kachikohさん コメントありがとう御座います。 こちらこそkachikohさんの素晴らし作品に出会え いろいろと勉強になり、また癒されました。 これからもkachikohさん、素敵な作品を楽しみにしています。 どうか宜しくお願いします、 良いお年をお迎えください。
2013年12月31日02時51分
新年あけまして おめでとうございます。 今年も素敵な写真を見せて下さいね(^^♪ 3日から富士山撮影とのこと。羨ましいです。 私は、11日からPHOTHITOのメンバーと富士山撮影会をします。 いつかご一緒できるといいですね(^^♪ 本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
2014年01月01日11時53分
☆kachikohさん あけましておめでとう御座います。 こちらこそ本年も宜しくお願いします。 kachikohさんの素敵なフォトを楽しみにしています。 PS-お先に3日から行ってきます。 富士山が見られると思うと今からワクワクしますね。
2014年01月02日02時49分
あけましておめでとうございます。 また、お気に入りありがとうございます。 私はこの日、十里木高原から富士を狙っていました。とても寒かったですよね。 知多半島からご苦労様でした。何年か前に常滑とセントレアに行ったことを思い出しました。 お互い富士(不治?)の病に侵されたようですね。
2014年01月03日16時48分
☆naonさん あけましておめでとう御座います。 こちらこそ、ありがとう御座います。 この日、このあと水ヶ塚へ行き、その後、十里木へ行きました。 ニアミスしていたかな? 実は、今年初3-4日に、富士山周遊をしていました。 ホント、富士の病にかかったみたいです(笑) 今後とも宜しくお願いします。
2014年01月05日09時48分
こんにちわ はじめまして お気に入りありがとうございます(..) 富士山の魅力ってやはりこの冠雪期の美しさですよね。 星景と富士の山梨側 山中湖や河口湖 西湖 精進湖も 是非行ってみたいですね。
2014年01月05日10時17分
☆takafujiさん こんにちは、こちらこそ、コメントありがとう御座います。 ほんと、この時期の富士山は特に良いですね。 是非、山梨県側の富士山も行ってみて下さいね。
2014年01月05日15時50分
コメント有難う御座いました。 自分、きららは今回が初めての撮影でした。 今度は陸が入らないように前に出れたらと思っています。 難しいかもしれませんが。
2014年03月19日12時18分
SORAN92
☆Magic Boxさん コメントありがとう御座います。 雪景色の山中湖に早く行きたいです。
2013年12月27日04時34分