写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

百名山展望 十座

百名山展望 十座

J

    B

    剱岳頂上からの展望写真 日本百名山が十座見えています。 (撮影場所の剱も百名山ですが、それ以外に十座です。ただその内一座は位置的に写っているはずなのですが顕著ではありません。)

    コメント21件

    usatako

    usatako

    凄いですね。なんだか地球とは思えないですね。 十座ですか?焼岳は見えてないですよね。雲の上に覗いてるのは 御岳ですか?・・・・降参です。地図見て良いですか?^^

    2013年12月23日23時07分

    Kyub

    Kyub

    なんと十座も∑(´д`) 贅沢な展望ですね(´∀`) 何が写ってるかは・・・・゜・(ノд`)・゜・。

    2013年12月23日23時24分

    u23

    u23

    素晴らしい眺望ですね! 手前の小屋のあるエリアの様子にも興味が出ます。 来年はまずは剱を近くから望めるところまで行ってみたいです。

    2013年12月24日00時24分

    air

    air

    見事な景色ですね♪ 十座ですかぁ 地図、見てみまぁす

    2013年12月24日06時17分

    yamasurume

    yamasurume

    雄大な眺め。 深い色合いがとても渋いですね。 十座ですか。うーん,難しい。

    2013年12月24日06時59分

    ibex

    ibex

    昨夜はこの風景を見て、気持ち良く寝れました。 後立山のほうがよくわかりません。

    2013年12月24日07時29分

    impressions

    impressions

    『百名山展望 十座』の素晴らしいお写真を拝見して、 早速、地図を広げながら幾度もお写真を拝見いたしました。 剱岳頂上からの展望写真で十座を確認する作業は楽しいです。

    2013年12月24日11時43分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    十座を望める場所という 所も素晴らしいです。

    2013年12月24日11時58分

    近江源氏

    近江源氏

    素晴らしい眺望の山岳写真です

    2013年12月24日14時30分

    kachikoh

    kachikoh

    今夜はクリスマスイヴ! 素敵な夜をお過ごしくださいね(^^♪

    2013年12月24日18時35分

    hisabo

    hisabo

    山岳写真の写真集も持っていますが、 この切り取りは見た覚えがありません。

    2013年12月24日20時27分

    シロエビ

    シロエビ

    剣岳山頂からの眺めはこのようになっているのですね。 いや~本当に絶景ですね。

    2013年12月24日20時47分

    C330

    C330

    皆さん、いつもコメント本当に有難うございます。 皆さんの所へなかなか訪問できず、すみません。 上の写真の十座です。 左端、遠く槍ヶ岳、穂高岳、その手前、近くが立山、順に右へ水晶岳(黒岳)、遠く乗鞍岳と御嶽、続いて尖ったピークの笠ヶ岳、黒部五郎岳、薬師岳、これで九座、あと一つは水晶岳の左側に鷲羽岳です。(鷲羽岳は水晶岳の稜線に隠れてよく見えてはいないようですが、カシミールさんによると、ピークだけ見えるそうです^^)

    2013年12月25日17時42分

    梵天丸

    梵天丸

    剱沢のお碗もさすがに9月も末になると残雪が少ないのですね。 しかし遥か彼方までの展望は格別な美しさですね!! 360°の展望と聞きますが富士方面は 見晴らせましたか?

    2013年12月26日09時50分

    三重のN局

    三重のN局

    日本百名山が十座も見えるなんて、素晴らしい展望に憧れます。 いつの日かこんな素敵な写真を撮ってみたいです(^^)

    2013年12月26日15時55分

    hatto

    hatto

    この情景は有名なのでしょうか。私は初めて魅せて頂きました。感動の十座。半分は登っていますが、せめてここに写る山は、一生に一度は登りたいですね。珍しいだけではなくとっても美しいですね。また山に行きたくなってしまいました。

    2013年12月26日21時18分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    凄い眺望ですね! これはなかなか見ることができないのではないのでしょうか。 きっと僕は生で見ることは無いでしょう(^_^;)

    2013年12月30日20時10分

    酔水亭

    酔水亭

    大展望が成せる醍醐味、しっかり味わえますね!

    2013年12月31日14時34分

    hirotie

    hirotie

    笠が顕著ですね…剱からならかなり遠いのに。 剱は実は登ったことが無いのです。 いつも見上げるだけです…(汗)

    2014年01月14日23時19分

    asaken

    asaken

    剱は登ったことがないのですが、 頂上からはこう見えるのですか。 うらやましいです。

    2014年01月21日21時50分

    かもしか

    かもしか

    ビックリです!

    2014年02月22日22時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 笠斜影
    • 山岳を飛ぶ
    • 針ノ木岳 夏
    • 稜線に雲懸かる
    • 槍に迫る
    • 穂高黎明

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP