写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

としごろう としごろう ファン登録

地上3cmの世界

地上3cmの世界

J

    B

    杉苔と同サイズのキノコを発見。 地面からバリアングルを使って撮りました。

    コメント23件

    cafe mocha

    cafe mocha

    これはスゴすぎます! ローアングルのペーパーピントで透過光とは… ピントの位置も絶妙です。 杉苔の柔らかな感じが面白いボケになってますね。

    2013年12月23日21時53分

    winmission

    winmission

    海月ですね..光の透過が神秘的に(^0^)

    2013年12月23日22時00分

    mint55

    mint55

    素晴らしい描写ですね! 恥ずかしながらバリアングルって初めて聞きまして、 調べました(^_^)v 不思議な世界を美しく表現されて素敵です(^^♪

    2013年12月23日22時38分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    いいなぁ、もう腹這いにならなくてもいいんですね。 白いキノコが今頃? 綺麗な汚れの無い小さなキノコを良く見つけて作品にしましたね。

    2013年12月23日22時55分

    ラウン3.0

    ラウン3.0

    すごく透明感のある作品ですね マクロならではの一枚 素晴らしいです

    2013年12月24日05時38分

    としごろう

    としごろう

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 バリアングルを真上に向けて10倍のピント合わせでした。 小さなきのこでしたので、微かな光りでも透過してくれたのが よかったです。

    2013年12月24日07時22分

    としごろう

    としごろう

    hashinさん コメントありがとうございます。 庭で落ち葉を拾っていた時に気が付きましたが、 危うく足で踏みそうでした。 間もなく雪が積もるで、どうしてあげようかと・・・。

    2013年12月24日07時27分

    としごろう

    としごろう

    本夜会さん コメントありがとうございます。 趣旨から外れている感がありますが、私も参加してみたくなり恐縮です。 発想を鍛える意味でも色々なアングルや表現に挑戦してみたいので、 導きのタグを又よろしくお願いします。 撮影が楽しくなるのも魅力ですよね。

    2013年12月24日07時34分

    としごろう

    としごろう

    winmissionさん コメントありがとうございます。 私も海月みたいなヒダが好いと思い、そこにピンを 合わせてみました。周囲が暗くて苔の隙間からの光りでも 透過してくれましたね。

    2013年12月24日07時38分

    としごろう

    としごろう

    mint55さん コメントありがとうございます。 視力が弱いのもあり、液晶画面の5倍、10倍拡大機能は 普段の撮影にもよく使ってました。 カタクリの花など、ローアングルの時は重宝しますね。

    2013年12月24日07時42分

    としごろう

    としごろう

    花ぬすっとⅢさん コメントありがとうございます。 確かに液晶を上に向けるだけで地面置きにも対応できる のは嬉しいです。 きのこは綺麗な状態でしたが、モノクロにしたのは 土や砂等がカラーだと結構目だってしまいましたね。 こちらも後暫くで雪が積もりそうで、せっかく出てきたのに 可哀想に思います。

    2013年12月24日07時52分

    としごろう

    としごろう

    ラウン3.0さん コメントありがとうございます。 手前がかなり暗い状態でしたので、それだけで きのこが明るい感じに撮れました。 スローシャッターもセルフタイマー2秒で対応してみました。

    2013年12月24日07時55分

    T.SEKINE

    T.SEKINE

    小さな命が、美しいです^^。 キノコというのは、ほんわかしていて、気持ちが和みますね^^。

    2013年12月24日10時37分

    としごろう

    としごろう

    T.SEKINEさん コメントありがとうございます。 今までキノコを撮る機会がなかったので新鮮に感じました。 独特の丸みと質感は魅力ありますよね。

    2013年12月24日22時31分

    りあす

    りあす

    遅ればせながら今頃コメントすみませんf(^^; 絶妙なピントワークに惹かれます。 私もこの秋に小さなキノコ探しましたが 出逢えませんでした(^^ゞ モノクロの表現も良い感じで 観る側の妄想を刺激させますね(^^)d

    2013年12月25日19時11分

    danbo

    danbo

    自ら光を放つような描写がとてもかっこいいです\(^o^)/

    2013年12月26日16時18分

    としごろう

    としごろう

    りあすさん コメントありがとうございます。 落ち葉を拾っている時に偶然発見できました。 秋のキノコシーズンにはなくて今頃生えてきて驚いています。 苔周りの土汚れが気になってモノクロにしましたが、 光りを強調できるのも面白いですよね。

    2013年12月26日21時13分

    アールなか

    アールなか

    素敵な!!!絵です。 これからの、、、冬の花は、、案外、小さいのですよ、、、ネ!! このカメラ、、、良いです、、ネ!

    2013年12月26日21時15分

    としごろう

    としごろう

    danboさん コメントありがとうございます。 微かに届いた光が効果ありました。 このアングルは別の機会でも使ってみたくなり、 楽しかったです。

    2013年12月26日21時15分

    としごろう

    としごろう

    アールなかさん コメントありがとうございます。 ライブビューの撮影は拡大機能に助けられて普段から 使う事が多かったですが、バリアングルを動かす機会は 稀でした。今回は地面置きで上から液晶を見ながらピン合わせは 便利でしたので他にも使ってみたくなりました。

    2013年12月26日21時23分

    mikkun

    mikkun

    顕微鏡のような作品っすね!! あと腰が痛くなりそうです^^;

    2013年12月27日00時12分

    としごろう

    としごろう

    mikkunさん コメントありがとうございます。 実は思いの他、楽な体勢で撮れてお気遣いに恐縮です。 液晶を上向きに回転させて膝を着いた状態でした。 バリアングルの恩恵を感じた瞬間でしたね。

    2013年12月27日18時40分

    としごろう

    としごろう

    ユーフォニーさん コメントありがとうございます。 可愛いキノコでしたが、私が撮ると大きく見えてしまい、 これからはボケを活かしながらも本来の雰囲気を出せたらと思ってます。

    2013年12月27日21時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたとしごろうさんの作品

    • 河津桜とメジロ
    • スズラン水仙と春の仲間達
    • 桃色吐息
    • 貝細工
    • 膨らむ蕾
    • 花魁草

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP