写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

usatako usatako ファン登録

秋空へと続く道Ⅱ

秋空へと続く道Ⅱ

J

    B

    鹿島槍・北峰から、昨日の写真と反対側を見ると こんな尾根が続いています。

    コメント14件

    hatto

    hatto

    こちらが更に迫力有る稜線の描写ですね。しかも右の雲海と山肌のゴツゴツ感が良いです。

    2013年12月23日21時55分

    yamasurume

    yamasurume

    これは五竜でしょうか。 さすがに堂々としてますね。 スクエアが似合う山です。

    2013年12月23日21時57分

    air

    air

    お~!! これまた素晴らしい山岳風景! 何てダイナミックな!!!

    2013年12月24日06時19分

    近江源氏

    近江源氏

    迫力ある稜線の素晴らしい山岳写真ですね!

    2013年12月24日14時01分

    梵天丸

    梵天丸

    ずいーと続く稜線、雲海を堰きとめるような 高度感・・ダイナミックですね!!

    2013年12月24日22時26分

    C330

    C330

    やはりこちら側は迫力満点ですね。 横位置からのカットだったでしょうか。 スクエアでとてもいい感じですが、下に続く稜線も見たい気がします。

    2013年12月25日15時18分

    mimiclara

    mimiclara

    なんだか断崖絶壁の海岸線と山の写真を同時に見てるような不思議な感じです

    2013年12月25日20時36分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    とにかく素晴らしい描写です。 こうして見せてもらえてありがたいです。

    2013年12月25日22時35分

    usatako

    usatako

    皆様、コメントありがとうございます。 yamasurumeさん 五竜から白馬まで見えていますが、この角度だとちょっと 五竜の存在感が薄いですね。 C330さん 何で横位置からって判っちゃたんだろう? 縦でも撮ったのですが、ちょっとぶれちゃって ボツにしました^^

    2013年12月25日23時43分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    迫力の稜線ですね〜 素晴らしい眺め、見事なショットです!

    2013年12月26日02時10分

    Tate

    Tate

    よく飛行機から眺めていますが、これを縦走してみたいものですねー^^!

    2013年12月28日01時33分

    シロエビ

    シロエビ

    稜線の美しさと雲海の広がりが素晴らしいですね。 雄大な山の景色を見ていると、人間の些細な問題が忘れることができます。

    2013年12月28日05時41分

    duca

    duca

    めちゃくちゃ雄大でかっこいい眺めです。 すばらしい~~です。

    2013年12月30日19時36分

    ssyan

    ssyan

    すばらしい山のお写真・・ 他もすばらしい テンションあがります! 拝見させていただきまあああああす!

    2014年02月16日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたusatakoさんの作品

    • 思慕
    • 朝焼けの槍
    • 霞沢岳 Ⅱ
    • 朝の陰影
    • 槍の穂
    • 雲上の稜線

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP