Love7
ファン登録
J
B
旅行のついでに寄り道して、 舞鶴の海上自衛隊基地に寄ってきました。 あっ、私、特別な思想も特別な団体にも所属しておりませんので、 どうぞご安心を...(笑) っていうか、最近の国際情勢のニュースを思い浮かべ、 こういう所で勤務されている方々に、 改めて感謝の気持ちを抱きました。
うお~~ カッコいいやないですか~(^^ゞ 構図の組み立てが本当にお上手ですね! 組み写真のコンテストへのご応募をオススメいたします! 勉強になります( ..)φメモメモ
2013年12月23日15時55分
超かっけえですね!! ん〜、GRっぽさが爆発してますね^^ もう完全に使いこなされてるんじゃないですか? 特にこのショット!めっちゃ好きですわ〜。 この旗に太陽を絡めるのが猛烈にニクいです 笑
2013年12月23日16時40分
女性の私から見たらとっても男らしい写真に思えます^^ Love7さん御本人はどうなのでしょうか? やはり写真から想像して男らしい方だと思うのですが、 コメントから想像するとひょうきんなイメージも(笑) 色や構図、こういった軍艦にぴったりです! 最後の旗は特にとてもインパクトがあります。
2013年12月23日17時26分
こんばんは~^^ ん~~~渋い。と言うかかっこいい^^ 戦艦とか嫌いじゃないです^^ 戦艦ではないみたいですが・・・なかなか見る機会に恵まれず 実際見ると迫力あるんでしょうね~^^
2013年12月23日21時51分
めっちゃくちゃカッコいいです!! これはポチ8回入れたいくらい好きです!(笑) 欲を言えば、この006だけは番号じゃなく、独立したカッコ良いタイトルを付けて欲しかったです(爆) 生意気言ってスイマセン・・・それくらい好きでした^^; 旭日旗を透かす本物の太陽、すごいセンスにちょっと衝撃でした。 ちょっとテンション上がっちゃいましたが、右でも左でもなく真ん中ですのでご安心を(笑)
2013年12月23日22時43分
全部モノクロなんですね~。 アンダーなモノクロは好きなんですが、カラーも見てみたい気がしました。 この一枚、構図的にも凄く好みですね。(^^) 日本も空母見たいなのを持ったんだか、もつ予定何だか。。。 他の方の写真に、空母みたいなのが写ってたんですけど そんなんおらんかったですか? ・・・・と、一度投稿しましたが、この写真はモノクロでは無いですね。(^_^;)
2013年12月24日11時15分
渋いですね~! 空の色や赤が残っていてモノクロのようで モノクロじゃないんですね~。 E-M1はめっちゃイイですよ~!!(笑) 色んな面でE-M5よりグレードアップされてますね。 ただ、画質はE-M5とそんなに変わらないような気がするんですが 解像度がより良くなったように思うんですよね~。 大いに悩んでください~(笑)
2013年12月24日15時21分
光の加減と言い、色合いと言い、 この写真が一番好きです。 逆光を上手く撮りいれてこう表現されたのは凄いです。 いつか真似させていただきたいと思います。
2013年12月24日15時58分
おお! こりゃ~かっこイイですやん! 旭日旗越しの日の光、見事このうえないです。 撮りに行きたい… いやいや、ふつーに見に、乗りに行きたいです。^^
2013年12月24日18時37分
まあるいさん、どうも^^ 今回の旅行の主たる目的は松葉カニ食いなんです。 で、ここに寄ったわけなんです。 しかし、よくこれが護衛艦まつゆきってわかりましたね~。 私なんかどれが護衛艦で、どれがイージス艦とかさっぱりですわ(^^ゞ ひらすら、どう撮ろうとか、光はどこからとかしか、考えてません。 あっ、私、突然消える病があるんで、 もし、そうなっても心配しないでくださいね。 てか、本業の仕事の方がマジヤバなんです。 本当にこの世から消えるかも...(笑)
2013年12月25日17時10分
noby1173さん、どうも^^ 実は天皇誕生日にこのような写真を上げるのは...なんて少しは考えたんです。 でもでも、まあそれもユーモアで捉えて頂けたら...なんて勝手に判断して候です(^^ゞ そう、この設定が欲しくてGRを買ったんですよ。 ザ、ブリーチバイパス^^ 決して、コマネチの何じゃらやおまへんで~(笑) でね、当然変態なんで、周辺減光は最強デス! このGR Firmware Ver 01.11ていうのは、 これはGRの中のソフトで、要するにこれは、撮ってだしなんです。 このブリーチバイパスの設定、 ほとんどパソコンで触る手間なく、そこそこの感じを出してくれるんで、 めちゃ重宝してるんです。 いかがですか~、GR^^
2013年12月25日17時17分
reiyaさん、どうも^^ 綺麗撮りのreiyaさんには真恥ずかしい色合いですよね~。 こういう見苦しい色彩は、ご無理なさらず、スル~してくださいね(笑)
2013年12月25日17時19分
Thanhさん、どうも^^ お褒めの言葉、ありがとうございます。 普通にモノクロでもいいんですが、 やはりGRを持ったからには、この設定は使わずにはおられません(^^ゞ
2013年12月25日17時20分
tomo.さん、どうも^^ 太陽絡めは目に堪えますよ(>_<) この中央に入ってくれるまでに15枚は撮ってました。 幸い、夏の日差しじゃなくてよかったですが...(笑)
2013年12月25日17時22分
伝説のスーパーサイヤ人さん、どうも^^ メタル好きのサイヤ人さん、ぜひぜひここを訪れてみてください。 じっくり時間があれば、かなり萌えること出来るかもですよ(^_-)
2013年12月25日17時24分
nana8nbさん、どうも^^ 私個人への想像はだいたい当たっていると思います。 てか、もっと簡単に言うと、 陰陽激しく、性格バラバラ・・・え~っ!みたいな感じでしょうか? わかって頂けましたかな?(爆)
2013年12月25日17時28分
青い彗星さん、どうも^^ 関東の方では横須賀基地ですかね? でも一般公開してるかどうかわかりません。 私は特別こういうのが好きでもないんですが、 やっぱりデカさと重厚さに圧倒され、 ゾクッとしちゃいます。 時々ですが、道端でドキっていうのもあったりしますがね...。
2013年12月25日17時34分
DENTAKUさん、どうも^^ 鋭いツッコミありがとうございます。 てか、おっしゃる通りで、 これだけ別のタイトルを考えていたのですが、 いかんせん、ギャグ系しか浮かばなく、 例えば、ザ日の丸構図・・・とか(^^ゞ なので、流れで006です(笑)
2013年12月25日17時37分
Em7さん、どうも^^ 実はこれらの写真は全部モノクロじゃないんですね。 これはGRのブリーチバイパスと言って、 俗にいう銀残しみたいな設定なんです。 そこへ露出をアンダーにしちゃったもんですから、 ますますモノクロのように見えちゃったんですかね(^^ゞ
2013年12月25日17時41分
チキチータさん、どうも^^ そうなんです、モノクロのようでモノクロでない... これがカメラの設定で出来ちゃうから、 このカメラやめられません!(^_-) いや、もうね~、最近悩みが多くて まずカメラ部門ではE-M1とK-3にα7R. レンズ部門ではフォクトレンダーの50mm 1.1 とノクトンの17.5mm 0.95. 毎日のように戦ってます。 で、今日、一つの答えを出しました。 17.5いてまいました~(>_<) もう抜けれませんわ~。
2013年12月25日17時46分
Sniper77さん、どうも^^ こういうのって、本家ライカで撮ったらどうなるんだろう? って、凄く興味ありますよ。 昔の写真とかで、フィルムで撮った逆光写真とか、 もう凄く味があって好きなんです。 ぜひぜひ作品見せてくださいね。
2013年12月25日17時48分
watasenさん、どうも^^ へへへっ、さすがに日の丸相手では冗談も少なめですね~(笑) こういうのって一歩間違うと、 あれモンですからね~(>_<) 大阪市内はよくこの国旗を車に差し込んで 走られている方がたいらっしゃいます(怖)
2013年12月25日17時51分
ムサゴロウさん、どうも^^ 宇宙戦艦時代の...そうですよね~。 お互いオヤジになったもんです(笑) てか、真面目に宇宙戦艦見てたんですか~? 外でフムフムしてたんじゃないでしょうね~(笑)
2013年12月25日17時53分
キムタ~コさん、どうも^^ 偶然ですが、師弟関係の順番でしたね(笑) やはり行動パターンは、車よりもオナゴでしょ!♡ また奥さんのビュ~ティフルカット頼んますね~(^_-)
2013年12月25日17時56分
8D8さん、どうも^^ この日はまさにドンヨリの1日でした。 海の横なんで、寒い寒い。 1時間ぐらいで指がマヒしてきます。 なので、こういうカメラのありがたさを実感しましたよ~。
2013年12月25日17時57分
はためく旭日旗!日を透かした見事な表現に敬礼です! Love7さんまじっすか^^ 私はどこでもアサイチ派ですんで、12時半には 退散してました。。 ネタ不足の折、足掛け2年でぼちぼちアップするつもりだったのですが かなり被りそうですね^^ お手柔らかにお願いします。
2013年12月25日19時28分
え~っ、今度は17.5いてもうたんですか~! お持ちのレンズ一体何本になられたんでしょうか?! しかもカメラもα7Rまで候補に入って そっちいってしもたら益々レンズ資産がエライことになりますやん~ って、あれこれ悩んでるのが楽しいんですよねぇ^^。
2013年12月25日20時57分
チキチータさん、どうも^ ^ 17.5は現物がなくて、取り寄せ中なんです。 なので、いつになるか全く未定。 コシナさんの商売、ある意味素晴らしいです(笑) でね、α7Rはフルサイズが欲しくて物色してたんですが、 それに着けるレンズはアダプターをかまして、 フォクトレンダーを考えてたんです。 だけど、あることが原因で候補から完全削除しました。
2013年12月25日21時21分
ペコおやじさん、どうも^ ^ 002ですか。 あれ、見てたら首が歪んできませんか? 普通に水平で撮れば良かったと思っています。 このブリーチバイパスが欲しくてGR買ったんです。 1枚単価どれだけ〜(; ̄ェ ̄)
2013年12月25日22時14分
watasenさん、どうも^ ^ 今回のモーターショーもんは、 ちょいと訳あって惨敗なんですよ。 まっ、自分の言い訳なんですがね^^; でも、watasenさんも応えてくれたんで、 一枚ぐらいは恥を忍んで上げてみますね。
2013年12月26日00時21分
カッコいい構図、空気感ですね。最近、GRが欲しくて、欲しくてしょうがなかったのですが、Love7さんのこのシリーズを見てますます欲しくなりました。GRほど軽快に撮れるコンテジがある事を、最近知りました^-^
2013年12月26日22時55分
noby1173
日の丸。今日という日にふさわしい一枚?ですね。 空域・島・基地問題など,南方ではくすぶってますもんね。安全第一を願いたいものです。 かっこいーカットです。 色もいい感じです。GRのなんとかって設定の色でしょうか? そのモード+周辺減光モ-ドで最強の設定に思います。 僕のGRDは初代ですので,そんな設定はないでつ…。 てか,GRDって言わずGRって名なの?(+o+) 今のGRは,GR Firmware Ver 01.11てのが付いてくるんですね。 初代の時は,フォトショップのお試し一週間セットが付いてました。←情けないね。 ナイスショットです!
2013年12月23日13時31分