写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

むー太郎 むー太郎 ファン登録

湯野上温泉駅、雪のAIZUマウント。

湯野上温泉駅、雪のAIZUマウント。

J

    B

    今年1/19撮影。 会津鉄道湯野上温泉駅です。 雪が降る中、やって来たのはAIZUマウントエクスプレス。 茅葺屋根の駅舎、雪、マウント号の赤。 役者が揃いました。 この快速列車を追いかけて数年になります。 また、撮るぞ。

    コメント27件

    むー太郎

    むー太郎

    雪の中、待っていました。 雪の中。 温かな風景の中。 初めて車で雪国に行き、ほうぼうでスリップしながら。 坂道を上り切れず、恐る恐る下った雪道。 速度をあげ過ぎ、スリップ。 スリップし、操縦不能になり、雪の壁に激突しながら。 素手で雪を掻き出し、脱出。 それも、良い思い出であります。

    2013年12月21日20時40分

    むー太郎

    むー太郎

    deep blue様(^^) コメントありがとうございます。 気が抜けてたんですね。 帰る時、峠を越し、坂道にかかった時。 反対車線をグニャギュニャ?しながら、最後は自分の車線に戻って、雪の壁にズボ! 雪が衝撃を吸収し、全然無事でした。 怖いですわ。 今年はスタッドレス、新調致します(苦笑) 只見線? 冬、車で行けるのだろうか? さらに雪深いんで…(^^;

    2013年12月21日20時50分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    おお~!大変でしたね~!! 若いころに車でスキーに出かけてスリーップ&脱輪!した恐怖の 思い出が蘇ります! それでも旅人は雪の世界に行ってしまうのね~?

    2013年12月21日20時54分

    むー太郎

    むー太郎

    kao♪♫♬様(^^) コメントありがとうございます。 数年前、中古の軽自動車を買い、それに付いてきた半分磨り減ったスタッドレスだったんです。 もお、やですわ~(T_T) 脱輪! 脱輪って、するんですか?(@o@)

    2013年12月21日20時59分

    ony182

    ony182

    ご無事で何よりです。 待った甲斐のある素敵な画が撮れましたね^^ 真っ赤な電車が、白黒の世界の中で強烈な存在感を放っていますね! ハイコントラストな仕上がりが大好物です。憧れます。

    2013年12月21日21時02分

    むー太郎

    むー太郎

    ony182様(^^) コメントありがとうございます。 こうして無事、写真を貼れます(^^; 雪の風景の最大の美点ですね、白と黒。 私は失敗屋で、同じところを何度も撮る、を繰り返してきました。 今年は2回目。上達しているのを期待して…。

    2013年12月21日21時13分

    しゅんたろう

    しゅんたろう

    苦労したときほど、写真の記憶鮮明ですよね~ ご無事で何よりです

    2013年12月21日21時19分

    むー太郎

    むー太郎

    しゅんたろう様(^^) コメントありがとうございます。 ホントですね~(>_<) 涙が出ます。 でも写真の出来はそれほどでもないんですよ~ なおさら涙が出ます(^^;

    2013年12月21日21時25分

    Peru

    Peru

    紅が印象的な 雪景色ですね!

    2013年12月21日21時57分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な切り取りですね~! 列車の赤と駅舎の光景が印象的です。

    2013年12月21日22時23分

    shokora

    shokora

    風情ある雪の駅、真っ赤な車両は映えてますね! こんな写真撮りたい・・ですが、今年は雪が降るかなぁ・。

    2013年12月21日22時27分

    ポンスケ

    ポンスケ

    クリスマスカラーですね!! 降雪がいい感じです

    2013年12月21日22時38分

    光画部R

    光画部R

    おさむなかったのでは・・・。 どういった装備で臨まれたのでしょうか? 圧巻ですね^^

    2013年12月22日00時07分

    YD3

    YD3

    ぽっぽやを思い出す絵ですね。 あの映画 泣けるんですよね...^^

    2013年12月22日00時25分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    これもまた風情のある切り撮りですね! 緑、橙とみな雪に映えますね。 蛇足ですが、脱輪っていうのは、タイヤが外れることではなくて 側溝にはまる事を指すのですよ~(#^.^#) 長野県の人が住むところで一番寒い地域で育った者より。

    2013年12月22日01時48分

    diminish

    diminish

    純白の雪の中、真っ赤な車両がヤバいくらい素敵な鉄! ゆきてつ、撮りたい~羨ましい~(^O^)

    2013年12月22日02時17分

    kiwi♪

    kiwi♪

    奥深き真っ白な銀世界に赤の電車が映えますね。 ◇いつもの公園、過去作品にもコメントいただき ありがとうございました。 あの場所、以前は住宅展示場だったこともあり 一昔前のハウスメーカー(煙突あり)住宅がそのまま保存利用されています。 園内はプチ北欧の運河? &北欧ちっくに整備されていまして 春夏秋冬を通して絶好な撮影スポットですね。 夜はちょっとコワイかも? ですが・・・ とてもお気に入りな場所です^^♪

    2013年12月22日07時30分

    Usericon_default_small

    kenta0720

    赤い電車がすごく印象的で素敵なアクセントになってますね。

    2013年12月22日09時55分

    北陸のはるさん

    北陸のはるさん

    素敵な一枚ですね^^雪景色のなかの赤!目に飛び込みます^^ ちなみに私は雪道大得意であります^^いつもこの時期除雪を担当しているもので、夜中1時ごろ、愛車の除雪車までの深雪を激走いたしております^^

    2013年12月22日11時57分

    tomari

    tomari

    雪道運転大変でしたね~。 自分も何度か雪道でのスリップ経験あります。 冬の雪降る色彩の乏しい季節に、真っ赤な車両が映えてます^^

    2013年12月22日12時30分

    いせき

    いせき

    きれいな赤ですねー^^

    2013年12月22日18時54分

    mint55

    mint55

    素晴らしいですね(^^♪ そんな想いをしてまで・・ 今はもう大丈夫なんですね(^_^)v 素敵な情景です(^^♪

    2013年12月22日19時42分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    北国の情緒が出ていて 素敵です。北国でないですけど。

    2013年12月22日22時49分

    Tate

    Tate

    雪の中を走るローカル線、いい味だしてますねー^^ 私もタイヤ買わなきゃ。

    2013年12月23日09時48分

    おーぱ

    おーぱ

    電車の赤が効いてますね!!

    2013年12月24日21時44分

    み~にゃん

    み~にゃん

    やっぱりこの列車はいいです!!

    2013年12月27日22時33分

    B-Crew

    B-Crew

    真っ白な雪の世界に真っ赤な鮮やかな車輌がビビッと効いてますね。

    2013年12月30日14時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたむー太郎さんの作品

    • SAKURAトンネル
    • 浮き雲
    • 渇き
    • ふたつの緑列車 part2
    • 朝がやってきたよーーーー♪
    • 霧の波

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP