写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

世充瑠朝日 世充瑠朝日 ファン登録

ジャングル

ジャングル

J

    B

    苔のジャングル。ありなどにとっては深い森林でしょうね。

    コメント12件

    ららたん♪

    ららたん♪

    可愛い苔たちですね~♪ こうゆうの好きです~^^ 苔もこうして見ると素敵な被写体ですね♪ 前ボケも後ろボケもいい感じです^^

    2009年10月16日23時40分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    ららたん♪さん、コメントありがとうございます。 コケもとてもよい被写体になってくれます! タムロン90mmのやわらかいボケにはほんと、はまりますね~!

    2009年10月17日11時32分

    Joker

    Joker

    確かに、ヤシの木が生い茂るジャングルのようで面白いです! アリさんか小さな虫さんも一緒に写っているとますます楽しそうですね。

    2009年10月18日08時06分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    Jokerさん、コメントありがとうございます。 私も、森林よりもジャングルに見えたので題名、「森林」から「ジャングル」に改名しました!

    2009年10月18日18時12分

    AceTree

    AceTree

    かわいいですね〜。 これもミニチュアに見えてきますw。

    2009年10月20日22時43分

    Gaia

    Gaia

    初めまして。 なるほど、ゼニゴケの群生はミニチュアのジャングルみたいですね。 椰子の木みたいにも見えます。

    2009年10月22日17時11分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    AceTreeさん、コメントありがとうございます。 マクロはミニチュアみたいになったりとおもしろいレンズです!

    2009年10月23日22時38分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    Gaiaさん、コメントありがとうございます。 こうしてマクロで撮ると違うものに見えてくるのもマクロのおもしろさですよね!

    2009年10月23日22時47分

    sorelax

    sorelax

    すごい!ヤシの木みたいですね。不思議な世界観です。

    2009年11月21日18時11分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    sorelaxさん、はじめまして。 マクロっておもしろいですよね! 苔もいい被写体ですよね^^

    2009年11月21日22時53分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    やまびさん、コメントありがとうございます。 マクロは身近なものの見え方を普段とは違った見え方に変えてくれるのでとてもおもしろいですよ! やまびさんは90mmか60mm迷っておられる雰囲気ですか? 撮るものなどによっても変わってきますよ^^ 虫などを撮影する場合、近づきすぎると虫が逃げてしまいます。だから焦点距離が長い90mmで撮影したほうが撮りやすいです。 小物などを撮るときはよりボケやすいf値2の60mmがよいかもしれません。また、90mmにくらべて被写界深度が深いのでピント合わせしやすいかもしれません。ただし、90mmに比べ、近づいて撮るので疲れるかもしれません。 でも、どちらも描写力、ボケは素晴らしいですよ!60mmは体験したことありませんが・・・ 詳しい情報はタムロンホームページにも載っていますよ! ぜひ、やまびさんもタムロンマクロで写してみてください! 最後に、コメント遅れてごめんなさい!

    2009年12月16日01時04分

    世充瑠朝日

    世充瑠朝日

    やまびさんもついにタムロン90マクロの仲間入りですね!(^^)! 撮影、存分に楽しんでください! 写真UP待ってます!

    2009年12月18日00時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された世充瑠朝日さんの作品

    • 秋の終わり
    • たんぽぽ
    • Black EYE
    • 露
    • 極限まで近づいて
    • 枝につかまって

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP