写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

大子の秋

大子の秋

J

    B

    2013年の紅葉写真はこれでおしまいになりそうです。 もう江戸にも雪が降ろうかと言う時期に紅葉写真の終焉を迎えるなんて 僕には珍しく季節に逆らわないアップの仕方だと自負しています。 え??もう遅いですか??? (・・;) 山の中の田舎の紅葉は、とても綺麗でした。 加齢と共に美しいと思う様になった紅葉。子供の頃は何の魅力も感じなかったなぁー

    コメント21件

    Trevor

    Trevor

    まだまだ味わいたい紅葉シーズン この場所良いんですよね~ ただ背中に合掌しますけど

    2013年12月18日20時20分

    SeaMan

    SeaMan

    確かに、歳とって紅葉の美しさ分るようになりました。 山々が色付くのは、若い頃から綺麗だと思いましたが 一枚の葉の色までは、やはり歳なのですね~(^^ゞ

    2013年12月18日20時29分

    梵天丸

    梵天丸

    大子でしたか・・ということは前作は袋田かな? でもあの滝壺をいれた構図は新鮮な感じがします。 こちらは夕日の斜光が紅葉を輝かせ 木々の幹がシルエットになって 作品を引き締めますね!!

    2013年12月18日20時31分

    イガニン

    イガニン

    竹の縦線のアクセントが良いですね♪ お久しぶりです^^ 今年はモミジ大量ですね~僕もまだまだ出したいですが、 季節は冬になろうとしていますね(笑) こんな風景が気になりだしたのも写真を始めてからです^^ てか30傑ついに知ってしまいましたね??やばいくないですかあのHP(笑)

    2013年12月18日21時00分

    hatto

    hatto

    こちらも何かEm7さんには珍しい作品ではないでしょうか。 竹が全体的に素敵な構図を形成していますね。見事な切り取りです。私は来年まで紅葉を掲載するかもですよ。(笑)かってないネタ切れです。(苦笑)

    2013年12月18日21時27分

    Usericon_default_small

    之 武

    おっ!? これ大子のどの辺やろ?? この前、行った近くかいな?? ホンマさりげなく竹も入ってるけどw( ̄o ̄)w この組合せはなかなかボクのホームでは見れないっすよ!! うーん。。。 めっちゃ『和』を感じる作品にジェラシ~~~!! そして漏らしちゃいました…(´Д`;) 

    2013年12月18日21時34分

    noby1173

    noby1173

    どもどもっす! 華麗なレッドホットシリーズ、fix。乙加齢でした!^m^ 紅葉は癒される反面、冬の到来をドMのごとく待ちわびる感じがとてもとても、コワイでありますよ~。 そうそう、そちらも白い悪魔が到来しそうですね!すっころんで痛い痛いしないよう、手はポケットに入れない、足の裏にはグリップを感じながら歩幅を小さくして、前進してくださいね。これ、雪国人も注意してるっすよん。 年忘れ夜会の後の今朝は(*_*) うんこは力及ばずorz そんな朝はオランジーナのんで踏ん張りやした。 僕は業者さんとの繋がりがないので、接待とかはないっすね。部所や他部所とのウワベの世界(T_T) 以前、接待を受けたことがあって、これって悪いことだな~って…。ちと反省。 この時、先方の営業の方は、どうぞ!どうぞ!って(それも仕事なんだな~) まー、そんなことより! 飲みすぎで、兄貴をはじめ、ふぉとひとふぁみりーは忘れませぬぜ(^^)/ 今宵も飲みながら、成果と反省をつぶやきながら、しみじみ飲めばしみじみ~ぃとぉぉ~(@_@)/

    2013年12月18日22時58分

    Em7

    Em7

    Trevor さん 流石!ロケーションをよく御存知でいらっしゃいます! (´∀`) この紅葉具合が滝の方まで行ってくれると申し分ないと思うんですけどね~~ この時、既に紅葉も痛み掛けだった気がします。 しかしここに行くまでの間、山が綺麗に紅葉している部分もあって 良い道中でした。(^^)

    2013年12月19日10時26分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん 未だに花には興味はさほど持てないんですけどね。(^^ゞ 紅葉は撮ってもキレイですね~~。 一面の雪景色とか、そういうのは子供の頃から凄く惹かれるんですけど。 これはやはり、雪の降らない場所で育ったから、憧れもあるのかも知れません。 今でも東京で雪が降ると、通勤に影響が出るので困りますが それが関係なければ、やはり銀世界は魅力的です。(^^)

    2013年12月19日10時28分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん 大子でした~~~ 前作はですね、袋田じゃないです。龍門の滝だっけな??? 那須烏山だったっけなぁ? そんな所です。(^^ゞ 袋田はですね、なんだかメジャー過ぎてですね、ひねくれ者の僕はあまり 近づく気がしないんですよ。(笑) というか、滝に行くのが有料でしょ?んで行って見れば展望台は人だらけ。 上の展望台に行ったら、ウッドデッキなので長秒にはつらい、歩行者による 揺れが生じてしまうんですよ~~ 僕はそろそろ体を引き締めなければなりませんっ!!  (-_-;)

    2013年12月19日10時31分

    Em7

    Em7

    イガニン さん あー こっちにもコメントくれてた。(笑) 御久しいやないですか~~~  お気に入りだけで、愛想無いな~って思ってました。(笑) 紅葉ね、数年前から綺麗だなって思う様になりましたけど 実際に写真を撮りだしてからは、さらに・・・って感じかなー。 やはり色合いとか気にする様になってから、自然の色合いに 興味が深くなっていくんゆあろね~~。でも花にはさほど興味が湧かないのはなぜだろう? (゜-゜) 30傑 見たでー ちょっとだけやけど。 あんなええのがあったんやね~~~ もっと早く教えてくれよ~~~   (笑)

    2013年12月19日10時34分

    Em7

    Em7

    gontan さん ここな、良かったで~~~ (^^) 30傑 見た見た~~。 確かにね。。。。一日1本しか行けなかったとか・・・・ って、そんなのは常識なのかも知れないけど、ケチケチ合理的主義の僕は 一日に数本行かないと気が済まないんだよね。(笑) でもでも。。。。良い滝には、やはり行きたいよね~~~ 奈良の山の中も、気を付けないと道路が凍ったりするかもしれんから オソロシイね~~~。(^_^;) 冬・・・・レンジャー召集出来そうかね~?

    2013年12月19日10時37分

    Em7

    Em7

    hatto さん 言われてみれば・・・・珍しいかもしれないですね~ (^^) 接近して背景ボカシ が基本になってますからね。(^^ゞ 紅葉終わりとかいいながら、僕もちょっとだけ出す予定があります。(笑) 紅葉単独では無いのですけど。(´∀`) 僕ももうすぐネタが切れます。年を越せないかも・・・・知れません。 と言う事で、クリスマスにネタを仕入れたい所です!

    2013年12月19日10時39分

    Em7

    Em7

    之 武 さん おー、ここなぁ、師匠とは行って無い場所やなぁ。 いやね、彗星さんが車停めてた所あるやん?? あの辺なんですわ。 僕らは下の方に停めたけど、上の方に停めたら、ここなんです。 ほんで、この構図の奥側を歩いてタッキーに行った訳です。(^^) 漏らした???  何を??? ( ̄Д ̄;) と言う事で7DブロックはAクイックで行いました。(笑)

    2013年12月19日10時42分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん にーさん、今日の朝ね、早くに目が覚めたんですけども 凄く外が静かだったので・・・もしや積もってしまったか。。。と思って なかなか外を見る気にならんかったんですけど、意を決してみてみると 全然積もってませんでした。(笑) 大人の僕は「良かった~ (´o`;)ホッ」 という部分と 少年の心の僕が 「なんだ。。。つまらんな~ (-_-) 」  でした。(笑) 接待、僕も受ける事は殆どないんですけど、やるとしたら・・・ その どーぞどーぞ は適当に受け入れてやってください。(´Д`) だからといって、調子にのってたかってくる奴は・・・ムカつきますけど。(笑) 僕ら、接待を受けるって言うより、よく作業員の下請けさんからおごってもらう事が多かったです。 大先輩の皆様方なんですが。。。。。感謝です。 でもそれも。。。。。もう無いなぁ~~ てか、最近はそんなに飲みたい訳では無いので、丁度いいかも!! といいつつ、今日はお客さんの接待とまでは行かない、ざっくばらんな飲み会があります。 毎年。。。。へべれけになってしまうのでつ。(~_~;) 今日はうんこ飲むか。。。帰りましょーよ~ を飲むか・・・・

    2013年12月19日10時50分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 僕が車を止めていた付近ですか~ う~ん、これは来年11月の中旬以降に行かなければ・・・^^ 確かにあの近辺、色づいたら・・・なんて思ってましたが やっぱいい感じですね~ 今日は、飲み会ですか~ たまにはへべれけになるのもいいじゃないですか~^^ 僕の場合、ダウンしますので・・・^^;;羨ましいですよ~

    2013年12月19日22時19分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん そうそう、僕らが付いた時に、彗星さんが立ってた場所あるやん??? 彗星さんの立ち位置から見て、右手方面にここがあるんですよ。 この写真の奥は、月待ちの下流の川ですね~ この紅葉具合がね、滝方面にあると、月待ちはもっと素敵な滝になりますね。 昨日、飲み会でした。 思った程残らなかったですね、今日は。 でも喉が渇きます。 しかしね、今日は昨日よりも寒く無いですね? 昨日はめっちゃ寒かったですからね~~~~

    2013年12月20日09時43分

    mimiclara

    mimiclara

    桜も紅葉も富士山も興味ありませんでした^^!

    2013年12月24日21時46分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 富士山には何となく憧れっぽいものはあったような気がしますが。。。。 桜とか紅葉にはさほど興味は無かったですね~。 写真=海 とか、そういう意識しか無かったかも。(^_^;)

    2013年12月25日00時35分

    8D8

    8D8

    紅葉終わっちゃいましたね…。結局、バイクもあまり乗らず…。 っていうか天気が悪かった日ばかりの印象ですね。 雪景色、チャレンジしてみたいのですがバイクはもちろん車も自信無くて…。 冬はどうされるのでしょうか??

    2013年12月25日01時14分

    Em7

    Em7

    8D8 さん 終わっちゃいましたね~~~。なんか今年の秋は短かった様に思います。 それも今までに無く紅葉を意識したから、そう感じるのかもしれないですね。 秋の時期、確かに土日と言えば悪天候でした。 なんとも不完全燃焼が続きましたね~。 しかし寒くなってからは、よく晴れますね~~~。 でも寒くてバイクの乗るのがちょっとおっくうになったりしますね。 雪景色は。。。。バイクでは自殺行為なんでしょうね。 車でもね、僕も自信が無いんですよ。まずスタッドレスタイヤで雪道を 走った事も無く、自分の車にスタッドレスをわざわざ入れる気にもなれず・・・ それでも以前は冬でも出かけたんですけどね、去年スタックしかけたんですよ。 それからは。。。。やはり雪道はコワイですね~。

    2013年12月25日08時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 降臨
    • Time tunnel
    • Day Vision
    • 月待の滝
    • もうひとつの主計町
    • Tubotter ~虹色岩~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP