写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

プーチンパパ プーチンパパ ファン登録

彩雲

彩雲

J

    B

    露出をアンダーにすると、彩雲であることが確認できました。

    コメント9件

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい虹色の輝きを放っていますね。 この様に太陽の周りが色付く状態は初めて目にしました。

    2013年12月18日19時02分

    sarasara330

    sarasara330

    3枚中、この一枚が私的には一番好みです。 基本的にアンダー気味が好きなんですね、私。 それは置いといて、綺麗な色と形の雲ですね。 中々、見れないんじゃないですかね?

    2013年12月18日19時04分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    Teddy yさん コメント有難うございます。 Teddyさんが初めて、とおっしゃるくらいなんですから、本当に ラッキーなんですね。この雲とめぐり会えたことが時間が経つに つれて嬉しく感じてきます。

    2013年12月18日22時11分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    sarasara330さん コメント有難うございます。 ポップのはいわば加工ですから、これが本当ですよね。 またいつめぐりあえるかも知れない経験が出来て嬉しいです。 本当に変わった雲でした。

    2013年12月18日20時00分

    yoshijin

    yoshijin

    これは初めてみます。珍しいですね^^

    2013年12月18日22時09分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    yoshijinさん コメント有難うございます。 この雲の特徴は、細かな綿のような薄い雲が折り重なり、密集することで 水のツブが効果的に光を分光しているように思えます。雲の端の方を拡大 して見ますと、その構造の一端が窺えます。

    2013年12月18日22時17分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    にゃんこてんていさん コメント有難うございます。 雲の形も変わっていますね。風の流れが渦になっているんでしょうか。 なかなかこの形は崩れませんでした。

    2013年12月19日16時52分

    あんぬ

    あんぬ

    雲の背後に太陽が隠れているのですね。 雲の形も面白いですし、さざ波の立ったような薄いベールようのような雲と虹色の輝きが、まるで真珠の貝殻のように美しいです…. 素敵なお写真ですね。 (このような雲を見逃さない様にしたいと思います☆)

    2013年12月19日22時05分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    あんぬさん コメント有難うございます。 始めは珍しい雲と思っていましたが、最初の写真を確認した際に普通の雲では ないと判断しました。兎に角眩しいのでじっと見ているわけにも行きませんの で、条件を変えては確認を繰り返しました。ラッキーだったと思います。

    2013年12月19日22時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたプーチンパパさんの作品

    • すっきり朝空
    • 朝もや
    • 鱗雲 2
    • 爆発?鱗雲
    • 水辺の風景
    • 冬の空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP