写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Kodachrome64 Kodachrome64 ファン登録

小紫式部の実

小紫式部の実

J

    B

    日本が原産地。元々は『ムラサキシキミ』と名づけられていた。 シキミとは、「たくさん実がなる」という意味があるらしく、「紫色の身をたくさんつける」ことから、『ムラサキシキミ』となった。その後、紫式部と呼ばれるようになった。

    コメント3件

    mayu*

    mayu*

    美味しそう♪( ´θ`)ノ いつも博識ですね。

    2013年12月18日16時12分

    kittenish

    kittenish

    良いですね~ 前ボケを活かされた表現は素晴らしいです 色の出も綺麗ですね^^

    2013年12月18日18時41分

    sokaji

    sokaji

    ボケを上手く使った素敵な表現です。

    2013年12月19日11時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたKodachrome64さんの作品

    • 「夜桜」 其の七
    • 「サクラチル」
    • あじさい 蔭
    • 「瀬戸内の穏やかな朝」
    • 「ハナミズキの季節」
    • 「待ちわびた春」

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP