苦楽利
ファン登録
J
B
ホワイトバランスは、いつも太陽光で撮っているのですが、雪景色を撮ると青みがかってしまいます。それでいいと思っているのですが、これは、オートにしてみました。結局どちらがいいのかわからずじまいです。 明日は、関東にも雪が降るそうで、皆様の雪景色を見たいのでドッサリ降るといいなぁ。(^^)
青みがかると寒さ感・冷たさ感が増すように思えますが 白い雪の表情が上手く描かれていると思います。 私も良く迷いますが(^^ゞ 降りしきる雪の描写も入り素敵な雪景色です(^^)d
2013年12月17日09時00分
寒さの伝わる素晴らしい一枚ですね☆ カメラのAWBは撮るものによって思わぬ方向にふれる事がありますよね... 私も苦戦しています (^_^;A コンテストおめでとうございます!!
2013年12月17日20時05分
川面の寒さにも見が縮む思いです。でも好きな情景です。垂れ下がった木でしょうか。雪の重みにきっと悲鳴を上げていることでしょう。 入選お目出度うございました。良い作品でしたので、間違いなく賞をお受け取りになると思っていました。
2013年12月18日08時50分
ファン登録ありがとうございます。 私もこの冬の時期の雪の色には悩まされています。 「肉眼の感じ」がなかなかでなくて…。 自己紹介文を拝読させていただきました。 私は「圓光獨露」「香厳撃竹」の2句が今のところ 撮影のよりどころにしています。 とは言え、撮るという煩悩が先立ちますがね。 よく見たり、さっと見た中で、ピピッときたもの、 「撮って!」と聞こえたものを撮る喜びを求めています。 長くなりました。こちこそよろしくお願いいたします。
2014年12月17日10時22分
おおねここねこ
竹が雪の重みでしなって、皮にある石の上にも雪も見え、 これからの季節を予感させますね。 「紅」の入選おめでとうございます。
2013年12月17日08時52分