おおねここねこ
ファン登録
J
B
昨日UPの横浜地方気象台から徒歩1分程度の、以前ダイヤモンド富士でUPした 外人墓地横からの、紅富士です。ちょっと画面にノイズが乗っていますが、 良い色合いになってくれました。生垣が高くなって、高い三脚でないと難しいので 手持ちで撮っています。SSが遅いので鳥がぶれてます。 WB=昼白色蛍光灯、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード、原画像5.3M。
お早うございます。 空気も澄んで、とても綺麗な色の富士ですね。 グラデーションにもウットリと魅入っています。 WBは6500Kくらいになるのでしょうか。
2013年12月17日05時38分
外人墓地からこんなにはっきり見えるんですねぇ。 手持ちでこれだけ撮れるのならいいなぁ。 ところで昨日写真屋さんに聞いたんですけど、横浜の桟橋から見えるビルの間の富士山、近々ビルが建って見えなくなるとか、本当でしょうか。
2013年12月17日12時40分
太陽が登り始め此れから静かに当たり始める陽射しの力強さを感じさせますね 前景との対比も素敵で、一羽の鳥が朝を知れせるかの様にも感じます 素敵な朝の光景光景ですね。
2013年12月17日18時38分
こんばんわ 山手の丘からの富士 素敵に染まっていますね 私も1度だけ訪れた事がありますが、良い所ですよね^^ 来年、機会が合えば、霞ヶ浦からの富士 再チャレンジします
2013年12月17日22時18分
外人墓地からの冨士ですか 角度的にはやはり紅富士にはいい場所ですね 山手の高台から眺める紅富士なんておしゃれ此の上なしです しかし、山手にこの時間 むっちゃ早いですね^^
2013年12月18日17時04分
hatto
お早う御座います。 今年はずっと天気が悪く、富士を見ることが出来ない年だと思っていましたら、何と11月から纏めて美しい富士が顔を出すようになりました。そんな中横浜山手から見事なモルゲンロート。とっても美しい朝焼けに感動です。
2013年12月17日05時27分