写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshi.s yoshi.s ファン登録

ご近所シリーズ3:日の当たるアパート

ご近所シリーズ3:日の当たるアパート

J

    B

    むかし、『朝日のあたる家』というアメリカの曲が大ヒットしました。邦訳♪朝日のあたる家がある。街で一番古い家なのさ♪という出だしで、何の変哲もない歌詞なのに、曲のせいか、たいへん印象深く思ったものです。まさかこのアパートのようではないでしょうが、陽のあたった様子はこんな感じかなとも思えます。

    コメント6件

    ケミコ

    ケミコ

    アパートのオレンジと青い空、アパートの縦の線と電線の横の線、リズムが心地よい一枚ですね。 写真を拝見して、子供の頃に暮らしていた県営団地を思い出し、「朝日のあたる家」とはどんな曲だろう?と興味を持ち、YouTubeで調べ聞いてみました。カントリー調のフォークソングとでも言いましょうか、英語が分からないので歌詞の意味は分かりませんが、哀愁漂う懐かしさを覚えました。ちょっとローハイドを思い出しましたよ。 ※僕が聞いたのはアニマルズのバージョンで、色々と調べてみたら「朝日のあたる家」は、色んな人が歌っているのですね。

    2013年12月17日01時31分

    今田三六

    今田三六

    おはようございます! 何か、映画のシーンのような風景写真ですね! アパート・空の色調が日本離れしています。先に瓦屋根が見えなければ、南欧調でしたね。

    2013年12月17日11時45分

    yoshi.s

    yoshi.s

    ケミコさん 朝日のあたる家、調べましたか。アメリカに古くからあった歌を、ボブ・ディランをはじめ、多くの歌手が歌ったようです。最大のヒットはお聞きになったアニマルズのもので、私が聞いたのもそれです。もともとはニューオリンズの娼婦館を歌ったものと聞きました。メロディもそれらしいでしょう。

    2013年12月18日00時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    三六さん あたる日を強調するため少しコントラストを強めました。

    2013年12月18日00時54分

    yoshijin

    yoshijin

    日当たりの良さそうな住宅ですね~。 メリハリ、コントラストが効いていて綺麗な構図ですね。

    2013年12月18日20時29分

    yoshi.s

    yoshi.s

    yoshijinさん それなのに空き部屋が結構あるんですよ。冬はよくても夏がつらいのかな。

    2013年12月23日22時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshi.sさんの作品

    • 写真句:宴のあと
    • 写真歌:いとしの枯れ氏
    • 写真句:百合
    • 写真エッセイ:一期一会
    • 写真指編:光あれ!
    • 写真エッセイ:苺

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP