写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Rojer Rojer ファン登録

青い鳥

青い鳥

J

    B

    この時期、やはりこの鳥は抑えておきたいと思い出向きました。

    コメント17件

    小八郎

    小八郎

    美しい青い鳥、お見事です(^^) 抑えておきたいと私も常々思っているのですが・・・^^;

    2013年12月16日22時26分

    一息

    一息

    少し緊張したような表情がとても素敵ですね! 私も大好きなルリビタキ、素敵な描写ですね。

    2013年12月16日22時45分

    チャピレ

    チャピレ

    幸せの青い鳥って感じですね。振り向いた姿がかわいくとれてますね 今季はまだこちらでは見てません。関東では鳥の飛来が遅れてるのでしょうかね

    2013年12月16日22時49分

    takaoff

    takaoff

    なんと、未だおさえていません。 近所に来ているのですけど。

    2013年12月17日00時11分

    SeaMan

    SeaMan

    いいな~ こちらは、声は聞こえど・・・ 遥か彼方で(>_<) ちゃんと撮りたいです(^^ゞ

    2013年12月17日05時29分

    よしの

    よしの

    ルリビタキですね~~ 我が家の庭にも時々やってきますがなかなか撮れませんが こんな素敵な姿を見せて頂くと心がはやります。

    2013年12月17日09時48分

    shokora

    shokora

    いいなぁ・・。 ルリビタキはやっぱり素敵です! でも滅多に出会えません。 会ったとしても僕には撮れませんけど(^_^;)。

    2013年12月17日10時56分

    sokaji

    sokaji

    綺麗な鳥さんですね。 一度見てみたいです。

    2013年12月17日11時22分

    Rojer

    Rojer

    小八郎さん 綺麗な小鳥なので、あちこちで出会いたいのですが、なかなか見る場所が限られる鳥みたいですね。 今年はもう十分なので、年が明けたらまた遊んでもらおうと思ってます^^

    2013年12月17日21時08分

    Rojer

    Rojer

    一息さん 有り難うございます。 可愛いですよね^^  楽しめた一日でした。

    2013年12月17日21時10分

    Rojer

    Rojer

    チャピレさん この寒さなので、冬鳥には早く里山に入ってほしいですよね。 ベニマシコ狙いで移動する前に、ルリビタキのワンマンショーを撮影してました(笑)

    2013年12月17日21時11分

    Rojer

    Rojer

    takaoffさん まだ冬のシーズンは長いので、目的の鳥から押さえるのが良いんじゃないかと^^ 自分もまだ目的の鳥に出会えてないので、あちこち出向こうかと思ってますが、どうしてもヤマの介が引っかかってて(笑)

    2013年12月17日21時13分

    Rojer

    Rojer

    SeaManさん SeaManさんの近隣だったら、結構何処でも居そうな気がしますけど(家を知っている訳ではありませんが…^^;)ロケーションを考えると、ちょっと山よりに出向けばルリビタキもミヤマホオジロも居そうですね。 逆に、良いなぁ〜って思ってしまいます^^

    2013年12月17日21時15分

    Rojer

    Rojer

    よしのさん 自宅の庭に来てくれるなんて、ジョウビタキが庭に来てくれる誰かと同じようなロケーションですね^^ うちにはせいぜいエナガさんくらいかな… 羨ましい。。。

    2013年12月17日21時15分

    Rojer

    Rojer

    shokoraさん ルリビタキは案外自分の気にいっている場所を動こうとはしないので、居る場所が分かればチャンスが高い鳥だと思いますよ。 望遠レンズも300mmでも大丈夫かも知れませんよ^^

    2013年12月17日21時17分

    Rojer

    Rojer

    sokajiさん sokajiさんだったら、三浦半島で探索するのも良いかも知れませんね。 水場が近くて椿の林が有るような場所で、ちょっと薄暗い場所が彼らの好みです^^

    2013年12月17日21時18分

    Rojer

    Rojer

    REOWANさん REOWANさんがミサゴン探索中に、いつものカワセミ仲間&野鳥の好きなおじさん達と珍道中?でした(笑) 大勢カメラマンが居る場所は、昔は非常に近寄りがたかったんですが、いざ入り込んでみると楽しいおじさん達ですね(自分もおじさんですが…^^;)。 ルリビタキ一羽をネタに、カメラの話やその他の被写体の話等、楽しく撮影できる空間に居ました。 その後の、休耕田での馬鹿話はさらにその上を行ってましたけどね(笑)

    2013年12月17日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたRojerさんの作品

    • やっぱりいいね!【ヤマセミ】
    • いいなぁ~やっぱり^^【ヤマセミ】
    • 狙いを定めて!【ヤマセミ】
    • 今日もヤマの介観察【ヤマセミ】
    • 翡翠の軌跡3
    • 青い翼-2【カワセミ】

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP