Love7
ファン登録
J
B
書いてるしりから・・・またまた、 ほんと、おじさま元気で困っちゃう(笑) 冗談はさておき、美しい情景ですねー 朝日で輝く水面に、始まる一日を生きる生気が漲っている様です
2013年12月16日00時17分
これ・・・最高です。 美しい。 鮮やかとはまた違う、この色合い。こういうの好きです。 色合いだけではない、ロケーションも凄く惹かれるものがあります。(^^) とても官能的なゴールデンスポットです。 まさに・・・・ Gスポット!! (°Д°)
2013年12月16日22時40分
Love7さん こんにちは^^ >1/10夜から富士山周りを徘徊予定です。 という事は泊りで来られるのですね。プチOFF会しましょう^^ 深夜からバルブ撮影して朝は、サンライズなんてどうでしょうか。寝る暇ありませんよ^^ 私の知る範囲で富士山撮影スポットにご案内します。 Love7さんの行きたい場所はありますか? 私の写真で行ってみたい場所があれば遠慮なくお申し付けくださいね(^^♪
2013年12月17日15時01分
watasenさん、どうも^^ 働くおじさんはカメラライフのみ元気です。 仕事は絶不調(>_<) 冬の日本海の荒々しい海も好きですが、 こういう静かな瀬戸内海も癒されて大好きなんです。
2013年12月18日10時31分
YDさん、どうも^^ 色々、行きたいところがお有りなんですよね。 朝の海も被写体満載です。 熊本の方に有名な干潟のポイントあったような... 私はそこへ行きたいです。
2013年12月18日10時40分
hana1949さん、どうも^^ 前作とたしかに色が違いますが、 これもJPEG撮って出しです。 横の常連さんにお話を伺うと、 ここは赤、黄金色、銀色と3色の風景が楽しめるらしいです。
2013年12月18日10時42分
takahashiさん、どうも^^ これ、実はテレコンを付けてるので、 イマイチ色が悪いんですよ。 だから肉眼のほうが綺麗でした。 山口の方ではあまり筏は見かけませんね~。
2013年12月18日10時45分
noixさん、どうも^^ おっ、専門用語をご存じで...。 そう、牡蠣の筏があるとこは、べたなぎのとこなんですよね。 てか、飽和状態って? 私のお腹は既に飽和を超えて....(>_<)
2013年12月18日10時47分
kachikohさん、どうも^^ 1/10よろしくお願いします。 もう富士山に精通しているkachikohさんに全てお任せします。 しかし夜中のバルブは体に堪えそうですね~(>_<)
2013年12月18日10時56分
shiroya
黄金色に輝く海面が美しいです! ボートの軌跡が素敵ですね♪(*^_^*)
2013年12月16日00時09分