写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オイ オイ ファン登録

瞬き

瞬き

J

    B

    生物なのでお早めに…(^^ゞ 話題のふたご座流星群と富士山のコラボを撮ってきました。 今回はピークが土日に重なったため、どこも大盛況だったのではないでしょうか。 Twitterなど見ていますが、皆さん素晴らしい流星をゲットされています。 私のはひとまずこれで^^; まだメインカメラのデータを見ていないのですが あまり大きいのは流れていないので、あまり見る気が起きません(笑) 去年は精進湖・西湖あたりから”超大物”をとらえた写真がいくつも上がっていて そんなのを期待して一晩中

    コメント9件

    オイ

    オイ

    粘ってみましたが、全然大物はかかりませんでした。 こればかりは運以外にどうすることもできないので、 連続撮影で淡々と待つのもひとつですが、 ”超大物”をゲットしても肉眼で見ていなかったとなるとそれもそれで悲しい^^; 今回は知り合いの方に会えたので空を見上げながら朝まで話していましたが、 西の空を火球が横切って行くのを見ました。14日の5時26分か27分頃かと。 核がオレンジ色で周りに緑色の炎を伴いながら10秒くらいかけて ゆっくりと空を横切っていきました…ハッキリとそう見えたくらい大物でした。 これにはちょっと感動。宇宙のロマンを感じます… いや、流星って地球の空で起こってる現象か^^; まだ今回の大物はネットでは見かけていないので すごい写真を見かけたら教えてください^^

    2013年12月15日19時23分

    minamigaoka

    minamigaoka

    奇麗な逆さ富士と流れ星のコラボ良いですね。。 カメラをセットしてシャッター音を聞きながら星空を 眺めて流れ星を待つ、、、 撮れても、撮れなくてもロマンを感じます。。

    2013年12月15日21時43分

    kakian

    kakian

    素晴らしいです。 いい時を過ごされましたね。

    2013年12月15日21時47分

    masakisama

    masakisama

    富士山に流れ星、この組み合わせなら願い事が何でも叶いそう^^

    2013年12月15日23時01分

    ツトム

    ツトム

    僕もこの日精進湖でしたよ^^ 一晩中空眺めてましたけどそんな大物がでたなんて気づきませんでした。 富士山方面に集中しすぎてたか・・・orz

    2013年12月16日20時42分

    tyottohobby

    tyottohobby

    とても美しい富士山と流れ星です。 大物、初めて見たときは驚きと恐ろしさも感じました。 カメラもそちらに向けてとなると、確率もかなり落ちますね。 とらえられたらとても感動的ですね。

    2013年12月16日22時10分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    素敵な写真がいっぱいですね。 一気には見れないのでこれからゆっくり拝見させていただこうかと思います。先生!

    2013年12月17日00時08分

    kachikoh

    kachikoh

    大物じゃなくても十分ではないでしょうか。 富士も立体的でカッコいいです!

    2013年12月17日09時33分

    mimiclara

    mimiclara

    この写真を拝見するとやはり星景は景があってこそ 美しい冨士ですね

    2013年12月18日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオイさんの作品

    • 待ち焦がれた白の町
    • 雪晴れの忍野景
    • 薄明のUFO
    • 2015年 初日の出
    • 江戸の輝き
    • 雷光との出会い

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP