写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tyottohobby tyottohobby ファン登録

アンドロメダ周辺 プリーソフトを使って

アンドロメダ周辺 プリーソフトを使って

J

    B

    フリーソフトをダウンロードして、文字を入れてみました。アンドロメダ星雲M31が見えます。わかりやすいようにペガスス座の四辺形を見つけて、そこからアンドロメダ座を実線のように簡単に線を引いて行くと位置がわかります。アンドロメダ座を詳しく線を引くとわかりにくくなるので、中途半端ですが止めました。 アンドロメダ星雲M31は私たち銀河系のお隣にあるのですが、もう一つのお隣の銀河にM33という渦巻星雲があります。これはさんかく座にあります。フリーソフトは便利ですね。

    コメント6件

    tyottohobby

    tyottohobby

    天体からは大分離れていたせいか、記憶がだんだん曖昧になってきています。今回示した、これらの星空は秋の星座になります。

    2013年12月15日16時43分

    shinoda9900

    shinoda9900

    星座のことは全然解りませんが文字を入れてあると解りますね これからよろしくお願いします

    2013年12月15日20時24分

    tyottohobby

    tyottohobby

    にゃんこてんていさん コメントありがとうございます。 星座はご存じな方は直ぐにわかるのでしょうが、今まで星座に興味がなかったのが、この写真を見て、星空を眺めて星座がわかると楽しんでもらえるのではないか、と思い文字を入れてみました。 shinoda9900さん こちらこそ、これからよろしくお願いします。

    2013年12月16日22時03分

    kachikoh

    kachikoh

    星に詳しくない私でもとてもわかりやすいです。 ありがとうございます(^^♪

    2013年12月17日23時46分

    hatto

    hatto

    これは助かります。皆さん星座に詳しいのですが、何座が写っていますと書いて頂いても「どれが?」何て何時も思います。しかしこれは結構面倒な作業。その労力感謝です。

    2013年12月18日19時31分

    tyottohobby

    tyottohobby

    kachikohさん、hattoさん コメントありがとうございます。 星座を明記して皆さん、どう思うかなあと思っていました。明記した甲斐がありました。 今後も星空撮ったらこういったものも一緒に載せたいと思います。

    2013年12月19日22時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtyottohobbyさんの作品

    • オリオンの軌跡
    • 宵の明星
    • オリオン座付近
    • 北の空 見かけの運動
    • 私の天体望遠鏡
    • ぐんま天文台から見た白鳥座付近の天の川

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP