こはるびより
ファン登録
J
B
毎年、木々が色づき出す頃になると、 松戸市にある本土寺というお寺に行きます。 今年の紅葉は葉が傷んで、いまいちでしたが、 それでも、こんな楽しい光景を見せてくれました。
コメントのお返しが遅くなり、スミマセンでした。 m-hillさん コメントをありがとうございます。 ほとんどのモミジは同じ色で染まるのですが、 この木は、乱れてますねぇ~(笑) 前ボケを入れて変化を持たせてみました。 shokoraさん コメントをありがとうございます。 今年の本土寺はちょっと寂しかったですね。 自然の成り行きですから、致し方ありません。 この木は奥の方にある、お稲荷様の前当たりです。 ミニトマト*さん コメントをありがとうございます。 色に変化があって面白いですね。 着物の柄ですね・・・、良いかもしれませんね。 道を説く君さん コメントをありがとうございます。 そうですね、着物の柄にしたら、面白いかもしれませんね。 mint55さん コメントをありがとうございます。 モミジの葉が色とりどりで、綺麗だったので映してみました。 前ボケも少し入れて、変化を持たせています。 pecoloさん コメントをありがとうございます。 今年の紅葉は、天候のせいか、あまり色付きが良くありませんでした。 この木は風にも当たらなかったようで、かろうじて葉の形が崩れていませんでした。 hana1949さん コメントをありがとうございます。 赤いボケの正体は・・・、山茶花なんですね。 右端に木漏れ日が当たっているので、 画面に変化が出て良かったです。 Teddy_yさん コメントをありがとうございます。 今年は残念ながら、例年の色付きが見られませんでした。 かろうじて、この木は変化に富んだ色合いを見せてくれていましたので、 楽しませていただきました。 fesさん コメントをありがとうございます。 こんな風に紅葉してくれると、 一本の紅葉で充分楽しめますね。 kachikohさん コメントをありがとうございます。 紅葉も見るタイミングで、ずいぶん違いますね。 一日づれれば、また違った紅葉に合ったかも知れません。 一期一会、出会いを大切にしたいと思います。
2013年12月16日22時45分
おはようございます(^^♪ PHOTOHITOの皆様のおかげで自己満足で終わらないフォトライフが送れました。 来年も皆様と共に素敵なフォトライフを過ごせたら嬉しいです。 今年、一年間ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。 良いお年を(^O^☆♪
2013年12月31日02時04分
この作品すみません見落としていました。こんな素敵な作品を見落とすなんて。 こんなにすばらしい色彩の紅葉は初めてです。左の赤い玉暈けの入れ方が抜群ですね。感動をいただきました。
2013年12月31日11時23分
Peruさん コメントをありがとうございます。 自然の織りなす色彩はどれも素敵ですね。 スーパーリリさん コメントをありがとうございます。 いろいろな変化が有って楽しめますね。 kachikohさん コメントをありがとうございます。 こちらこそ、素晴らしい作品を見せて頂き ありがとうございました。 今後とも、どうぞよろしくお願いします。 hattoさん コメントをありがとうございます。 自然が見せてくれる、いろいろな色が興味深いです。 山茶花の赤を少し滲ませてみました。 わざわざのコメント、痛み入りますm(__)m
2013年12月31日23時21分
m-hill
色付きのトーンがとても綺麗ですね。 前ボケを上手く使われて、見事な切り取りだと思いました。
2013年12月14日22時47分